おかげさまで多数の企業にご利用いただいております!
製品に関するお問い合せ・ご相談
[通話無料] 0120-441-723
通話無料[受付時間] 平日9:00〜17:00
ホーム > 業務用ビニールカーテン・シート一覧 > ビニールカーテンの用途別一覧 > ワイヤー式ビニールカーテン一覧

ワイヤー式ビニールカーテン一覧

ワイヤー式ビニールカーテン一覧

ワイヤーに吊るすビニールカーテン製作

ワイヤー式ビニールカーテンに対応できる軽量ビニールシートをご案内します。
工場や倉庫などの屋内で、カーテンレールなどが使用できない場合には、ワイヤーなどを使用して間仕切りカーテンを取り付ける方法があります。ビニプロでは、ワイヤーを使用したビニールカーテンでもご利用いただける、比較的に軽量素材のビニール・シートを掲載しております。ワイヤー式ビニールカーテンで使用する金具・部材などは、取付金具・部材なども合わせてご覧ください。間口や高さに応じて適切なワイヤー(太さ)をご選びいただく必要がありますので、不明点などはビニプロまでお問い合わせください。

ビニールカーテンかんたん自動見積

ワイヤー式ビニールカーテンとは?

ワイヤー式ビニールカーテンとは?

ワイヤー式ビニールカーテンとは、天井などからレール吊金具を吊り下げて、レールなどを設置ができない場合や、天井自体に下地がなくレールの設置ができない場合に、ワイヤーを使用してビニール間仕切りカーテンなどを取り付ける方法です。使用するワイヤーの太さは、カーテンの横幅・高さによって異なりますが、横幅4m未満、高さ2m未満であれば4mmワイヤー、横幅4m以上の場合は5mmや、6mmワイヤーを使用します。ただし、しっかりとした下地や柱などにワイヤー端部を固定して、張力(ワイヤーテンション)をかけて使用してください。

ワイヤー式ビニールカーテンのメリット

ワイヤー式ビニールカーテンは、広い空間の工場や倉庫内の空調対策、防塵・飛散防止などのビニール囲い、作業スペースの間仕切りも容易に実現可能です。また、天井までかなり高さがある場合、レールの取付自体が困難な場合、大きくなりすぎて使い勝手がよくないケースなどにも、天井からレールを吊り下げてビニールカーテンを取り付けるよりも、必要な高さの位置にワイヤーを張り、ビニールカーテンを吊り下げて使用する方が効率的な場合があります。
※横幅が長い場合は、中央あたりでワイヤーがたるんでしまう恐れがありますので、ご注意ください。

ワイヤー式ビニールカーテンに使用する部材

ワイヤー式ビニールカーテンに使用する部材

レールを使わずにビニールカーテンを取付できます!

ビニールカーテンをワイヤー式の吊り下げで設置する場合、ワイヤー部材とスライダーをご利用いただければ利便性も高く、簡単にDIYでビニールカーテンの設置が可能です。

ワイヤー設置に使用する金具・部材

ワイヤー式のビニールカーテンや屋内の間仕切りシートなど、ワイヤーを使ったカーテンにおすすめするワイヤーカーテン部材をご案内します。アイデア次第で様々なビニールカーテンが可能で、DIYでも簡単に施工ができる部材を取り揃えております。

  • ワイヤーロープ(4mm~6mm程度)
  • ワイヤークリップ(4mm~6mm用)
  • ターンバックル(5mm・6mm)

ワイヤーを滑走するスライダーのスライダーXボックスとU字金具のキャンバスハンガーのセットでビニールカーテンを吊り下げるワイヤー式ビニールカーテンがおすすめです。キャンバスハンガー単体では使用できませんので、スライダーXボックスとセットで利用いただく必要があります。また、ビニプロのビニールカーテン標準仕様のハトメ25番(内径9.5mm)以上は使用可能ですが、それより小さいサイズの場合、キャンバスハンガーが通りませんので、ご注意ください。
その他にもデルリンブロックなどをワイヤー式の吊り下げ滑車として利用いただくことも可能です。

  • スライダーXボックス(滑車ランナー)
  • キャンバスハンガー(U字金具)
  • デルリンブロック(樹脂滑車)

ワイヤー式ビニールカーテンを設置される場合、ビニールカーテンの採寸方法で予めカーテンサイズ・間口などをご確認いただき、不明な点などございましたら、お気軽にご相談ください。また、サイズ計算・材料拾い出しなどもビニプロにご依頼が可能です、無料にて承りますので、図面や写真などがありましたら、お問合せフォームにて一緒に送付いただけますようお願いいたします。
ワイヤー式ビニールカーテンに適したビニール、シート一覧をピックアップして掲載しておりますので、ぜひご参考ください。

カーテン吊り下げに必要なワイヤーの張り方

シメラーを使って張る

シメラーを使って張る

ターンバックルを使って張る

ターンバックルを使って張る

ワイヤーに設置するカーテン吊り下げ金具について

ワイヤーカーテンに利用するワイヤーロープ径がφ6.3mmまでなら、吊り下げたシートをスムーズに開閉をさせる金物「スライダーXボックス」が利用できます。スライダーXボックスはキャンバスハンガーと併用することで、ビニールカーテンのハトメに通し、簡単にワイヤー式ビニールカーテンを実現させることができます。
ほかにもスプリングリンクやフック、カラビナ等は、ワイヤーに通すだけで吊り下げ金具になるので、簡単なDIYで利用可能です。

ワイヤーに設置するカーテン吊り下げ金具について

ワイヤー式ビニールカーテン製品一覧

サンプル請求

ワイヤー式ビニールカーテン生地

糸入り透明ビニールシートやターポリン、不燃シートなどの各種商品の生地カットサンプルをご請求いただけます。専用フォームより必要事項を記載の上、ご請求をお願いいたします。サンプル3点まで無料で送付いたします。

サンプル生地請求

ワイヤー式ビニールカーテンのご注文方法

ワイヤー式ビニールカーテンご注文の場合、間口サイズ・寸法、ご希望のシート素材を決めていただくとお見積りまでスムーズです。お見積りのご依頼はお問い合わせフォームかFAX用紙(PDF)をご利用ください。無料サンプル生地もございますのでお気軽にお問い合わせください。

ワイヤー式ビニールカーテンご注文の流れ

  1. 設置面・間口などの寸法をお知らせください。
  2. ご希望のシート素材をお選びください。ご不明な場合は、必要な機能性をお知らせください。
  3. ご希望のワイヤー部材をお選びください。部材の拾い出しもご相談いただけます。
  4. ビニプロでご依頼内容を確認の上、お見積もりを提出いたします。
  5. お見積りをご確認の上、ご発注ください。
  6. ワイヤー式ビニールカーテンの納期は最短で7〜10営業日程度ですが、生地や寸法で異なりますので、詳しくはお問合せください。
取付工事サービス

ビニールカーテンのお役立ち情報!

  • ビニールカーテンのDIY・取付方法

    ビニールカーテンのDIY・取付方法

    ビニールカーテン・レール
    のれん式ビニールカーテン
    間仕切りポール取付方法など
    DIY・取付方法をご案内!

  • ビニールカーテンの採寸方法

    ビニールカーテンの採寸方法

    ひと目で分かるサイズの図り方
    のれんカーテンやアコーディオン
    スクリーン・ネット(網)の
    採寸方法も掲載中!

  • ビニールカーテンの標準仕上・オプション加工

    ビニールカーテンの標準仕上・オプション加工

    ビニールカーテンの標準仕上げ
    ・マグネット加工 /・マジックテープ加工
    ・切り欠き加工 / ・袋加工
    豊富な特注オプション加工を掲載!

ビニールカーテンの基礎知識ビニールカーテンの基礎知識

  • カーテンレールの選び方
  • 間仕切りポールの選び方
  • ビニールカーテン機能性一覧
  • ビニールカーテン用途一覧
  • ビニールカーテン屋外・風対策
  • ビニールカーテンよくある質問
  • ビニールカーテン購入前に知って得する豆知識

製品一覧製品一覧

ビニールカーテン一覧
  • 業務用カーテンレール一覧

    業務用カーテンレール一覧

    軽量タイプから中型・大型タイプ、工場用レールまで!1cm単位でオーダーカット対応

  • 間仕切りポール一覧

    間仕切りポール一覧

    ビニールカーテンに併用すれば快適・便利にご利用頂けます。
    豊富な部材もご用意!

  • 取付金具・部材

    取付金具・部材

    ワイヤー式のビニールカーテン固定金具など取り揃え!
    1個単位で出荷致します!

  • ご利用ガイド

ビニプロ
工場直送、卸値価格

ビニールカーテン・テントシート・ネット・網をサイズオーダーで製作販売する業務用専門の総合通販サイトです。

取付工事サービス

ご注文はお見積フォームをご利用ください。

  • 施設向けの防災対策特集
  • 機械・装置・設備等のビニールカバー
  • 塗装・クリーンルーム等のビニールブース
  • 機能性ビニールカーテン一覧
ビニールカーテン・シート
生地の切り売りカット・ロール巻販売
ビニール間仕切り製品
ビニールカバー・特注加工
シート製品
テントシート製品
既製テント製品
トラック用シート製品
ブルーシート製品
横断幕
ネット(網)
業務用カーテンレール
運搬移動・作業用レール
間仕切りカーテンポール
取付金具・修理材・各種資材
特売・SALEコーナー
ビニールカーテン 用途・目的から選ぶ
特集ページ
ビニールカーテン 機能別から選ぶ
ビニールカーテンの 基礎知識
メニュー
  • 取付工事サービス
  • 知って得する豆知識
  • 納品撮影・施工写真でクオカード1000円分プレゼント!
  • お問い合わせ・見積もり
  • 商品に関するお問い合わせは電話0120441723
  • 施工に関するお問い合わせは電話0120962673
  • FAXでのお問合せ052-766-6960
  • メールでのお問合せ
  • フォームでお問い合わせ
  • FAXで見積り依頼(PDF)
  • ビニプロNET
  • ビニプロTENT
  • ビニプロカバー
  • ビニデポ
ご利用ガイド
User Guide
決済方法について
決済方法について

決済方法についてのご案内となります。ビニールカーテンやのれんカーテン、ネット(網)などの決済方法をご案内。

決済方法について
納期について
納期について

基本的にはオーダー品のため、返品・交換は不可となります。ご発注前のサイズ確認などのご相談はお気軽にお申し付け下さいませ。

ご注文方法
ご注文方法

見積り依頼・ご注文・ご発注の流れをご案内しています。ステップ別にお見積りのご依頼から納品まで詳細に説明いたします。

よくあるご質問
よくある質問

お問い合わせを多くいただくご質問をQ&Aとしてまとめております。キーワード検索やサービス・製品カテゴリーよりご質問をお探しいただけます。

DIY・取付方法について
DIY・取付方法について

ビニールカーテン、雨よけ・日よけテントシートなど、各種シートやテント、カーテンなどのDIY・取付方法を掲載しております。その他、取付工事サービスも承っております。

サイズの図り方について
サイズの図り方について

ビニールカーテン、間仕切シートをご発注の際、細かなサイズの図り方などはこちらを参照くださいませ。ご不明な場合はお気軽にお問合せ下さいませ。

標準仕上・特注加工について
標準仕上・特注加工について

ビニールカーテン・防炎シート・不燃シートなど、カーテン加工の際の標準加工とオプション加工についてのご案内。オーダー製作致します。

ビニールカーテンの豆知識
ビニールカーテンの豆知識

ビニールカーテン購入前に知って得する豆知識。ビニールカーテンの用途・注意点・素材の特徴などプロ担当者が適時更新!

お問い合わせ・お見積り依頼は

0120-441-723

【受付時間】 平日9:00~17:00
携帯・PHSからでも無料でお電話いただけます。

営業日カレンダー

定休日

  • FAXでのお見積り依頼
  • フォームでお問い合わせ
  • メールでお問い合わせ

ページTOPへ

ホームビニプロ.comが選ばれる6つの理由お知らせ一覧サービス利用規約特定商取引法について個人情報保護方針運営会社

ビニールカーテン・シート

シート切り売り

ビニール製品

ビニールカバー・加工品

シート製品

テントシート製品

既製テント製品

トラック用シート製品

ブルーシート製品

ビニールカーテンを機能性で選ぶ

ビニールカーテン 用途・目的から選ぶ

特集ページ

施工・製作事例

  • ビニプロ.com
  • 工場・倉庫・店舗向けの
    業務用卸売・オーダー製作