ホーム > ブルーシート原反・クロス

ブルーシート原反・クロス

ブルーシート原反・クロス

国内トップシェア、国産ブルーシートクロス・原反

ビニプロでは、国内No.1シェアの国産ブルーシートを採用。⻑年のノウハウと一貫生産体制よる国産ブルーシートは、耐候性・機能性にも優れており、確かな品質で建築・土木業界から産業・農業、防災まで、様々な場面で使用されています。海外メーカーに真似できない確かな品質で国内では圧倒的なトップシェアを確立、建築・土木や農業、そして防災まで多種多様なシートが幅広く活躍しています。

ブルーシートシートの番手とは?

ブルーシート、UVシートなどは一般的に番手(#0000)で表現されています。
これは基準となる2間×3間(3.6m×5.4m)という大きさのシート1枚の重量を表します。
例えば、ブルーシート3.6m×5.4mで1枚の重量が約3,000gの場合、そのシートは「#3000」と表されます。

ブルーシートの選び方・耐候年数

産業用、土木用、農業用、レジャー用と幅広く使用される代表的なポリエチレンクロスの「ターピークロス」から紫外線対策を施した高耐候性機能クロスの「ターピーUVクロス」など、養生や野積み、カバーなど様々な用途で利用いただけますが、目安となるクロスの耐候性(年)からお選びいただくことが多いです。主に紫外線や風の影響からシートが劣化してゆくため、利用環境で大きく異なりますが、輸入薄物クロスで約半年、「CSR2年クロス」で約2年の運用が見込めます。雨風・紫外線の影響を受けない屋内の場合だと更に長くご利用いただけます。

>ブルーシートの耐候年数表

※促進暴露試験(装置試験)に基づく結果であり、使用地域、状況・天候等により耐久期間は異なります。
※上記はあくまで目安であり、期間を保証するものではございません。

防炎機能付きブルーシートクロスのご案内

防炎ブルーシート

防炎ブルーシートは、通常のブルーシートとは異なり、防炎加工による自己消化性で燃えにくく、燃え広がりにくい「防炎ブルークロス」です。防炎用品(2次災害対策用品)として備蓄推奨品で、工事用シートの防炎物品として使用可能です。建築、建設などの側面養生材や、橋梁工事などののり面養生、または、資材のカバーや火災対策用の野積みカバーなどにお使いいただけます。

防炎とは?

防炎とは、「燃えにくい」性質のことであり、繊維などで燃えやすい性質を改良して防炎の性能を与えると、小さな火源に接しても炎が当たった部分が焦げるだけで容易には着火せず、着火しても自己消化性(小規模燃焼において(有炎、無炎を含む)燃焼が継続しない性質)により、燃え広がらなくなる性質のことです。

(総務省消防庁「防炎の知識と実際<防炎普及用資料>」より引用)

ビニプロからのご案内
懸吊布材や墜落防用布材、あるいはハンモックとしてのご使用はしないでください。
シート基材やハトメ部分に荷重や負担のかかる設置やご使用はしないでください。破損や脱落の可能性があります。
物品等のとがった部位に接触するとシートが破損し、防水性が損なわれますのでご注意ください。
塩素系薬品により、脱色及び劣化が生じる場合があります。
長期間使用する場合、定期的にシートに損傷がないかご確認ください。日光にさらされますと、シートの強度が低下したり、防水性が損なわれることがあります。
火気や火花発生の近傍でのご使用はしないでください。火災の恐れがあります。また、60℃を超える高温物の接触はシートの物性低下や溶断が発生する恐れがあります。

ブルーシートの原反・クロス一覧

  • #3000ターピークロス

    #3000ターピークロス

    品番:BC-TP3000

    番手#3000で産業用、土木用、農業用、レジャー用と一般的に広く使用されているスタンダードクロスです。カラーは6色からお選びいただけます。

    スペック
    1. カラー:6色
    2. 寸法:0.9×100m~
    3. 厚さ:0.25mm

    14,500円(税別)~

    詳細はこちら
  • ブルークロス / OSクロス #2500

    ブルークロス / OSクロス #2500

    品番:BC-OS2500

    一般産業資材として広く使用されているクロスです。日覆い、雨除けなどの野積みカバーや屋根補修用カバーなどに最適です。

    スペック
    1. カラー:2色(ブルー、ブラック)
    2. 寸法:0.9×100m~
    3. 厚さ:0.20mm

    14,500円(税別)~

    詳細はこちら
  • ブルークロス #2000

    ブルークロス #2000

    品番:BC-2000

    土木建設現場などで使用されている、短期間使用型のブルークロスです。土木、建設、建築、野積みのカバー養生などに最適です。

    スペック
    1. カラー:2色(ブルー、ホワイト)
    2. 寸法:0.9×100m~
    3. 厚さ:0.12mm

    9,300円(税別)~

    詳細はこちら
  • Jブルークロス(1.8×50m巻)

    Jブルークロス(1.8×50m巻)

    品番:BC-1500

    軽量な#1500で取り扱いしやすいブルークロスです。資材簡易カバーや、建築壁面塗装養生などに最適です。

    スペック
    1. カラー:ブルー
    2. 寸法:1.8×50m
    3. 厚さ:0.11mm

    6,100円(税別)

    詳細はこちら
  • ブルークロス / 輸入薄物クロス

    ブルークロス / 輸入薄物クロス

    品番:BC-IMP

    軽量なワンウェイタイプの輸入薄物クロスです。建築、建設、土木、工事の屋外作業現場の短期養生として最適です。

    スペック
    1. カラー:2色(ブルー、ホワイト)
    2. 寸法:0.9×100m~
    3. 厚さ:0.07mm

    6,500円(税別)~

    詳細はこちら
  • ブルークロス / 14×14クロス

    ブルークロス / 14×14クロス

    品番:BC-1414

    #3000クロスよりも強度と厚みがあります。土木・工事現場、野積カバー、冬の養生などの用途で使用いただけます。

    スペック
    1. カラー:1色
    2. 寸法:1.8×100m、3.6×100m
    3. 厚さ:0.34mm

    39,000円(税別)~

    詳細はこちら
  • ターピーUV#4000クロス

    ターピーUV#4000クロス

    品番:BC-UV4000

    UV劣化防止対策がされており、耐候性に優れているクロスです。長期的に利用する資材・物品等のカバーや、養生に最適です。

    スペック
    1. カラー:2色
    2. 寸法:1.8×100m、3.6×100m
    3. 厚さ:0.36mm

    49,000円(税別)~

    詳細はこちら
  • ターピーUV#5000クロス

    ターピーUV#5000クロス

    品番:BC-UV5000

    UV劣化防止対策がされており、耐用年数が約4年の長寿命クロスです。

    スペック
    1. カラー:1色
    2. 寸法:1.8×100m、3.6×100m
    3. 厚さ:0.47mm

    60,500円(税別)~

    詳細はこちら
  • Jトウメイクロス50

    Jトウメイクロス50

    品番:BC-JT50

    半透明なので養生をした状態でも資材を確認できます。建築床や壁面養生並びに資材物品の短期間保管カバー、梱包材などに最適です。

    スペック
    1. カラー:半透明クロス
    2. 寸法:1.81×50m
    3. 厚さ:0.11mm

    7,400円(税別)

    詳細はこちら

ブルーシート原反・クロスのご注文方法

ブルーシートの原反・クロスをご注文の場合、ご希望の生地、数量を決めていただくとお見積りまでスムーズです。お見積りのご依頼はお問い合わせフォームかFAX用紙(PDF)をご利用ください。

ブルーシート原反・クロスのご注文の流れ

  1. ご希望のブルーシートクロスをお知らせください。
  2. 数量をお知らせください。
  3. ビニプロでご依頼内容を確認の上、お見積もりを提出いたします。
  4. お見積りをご確認の上、ご発注ください。
  5. ブルーシートの納期は最短で受注後7日後の出荷ですが、商品によって異なりますので、詳しくはお問合せください。
  • ご利用ガイド

ビニプロ
工場直送、卸値価格

ビニールカーテン・テントシート・ネット・網をサイズオーダーで製作販売する業務用専門の総合通販サイトです。

取付工事サービス

ご注文はお見積フォームをご利用ください。

  • 施設向けの防災対策特集
  • 機械・装置・設備等のビニールカバー
  • 塗装・クリーンルーム等のビニールブース
  • 機能性ビニールカーテン一覧
ビニールカーテン・シート
生地の切り売りカット・ロール巻販売
ビニール間仕切り製品
ビニールカバー・特注加工
シート製品
テントシート製品
既製テント製品
トラック用シート製品
ブルーシート製品
横断幕
ネット(網)
業務用カーテンレール
運搬移動・作業用レール
間仕切りカーテンポール
取付金具・修理材・各種資材
特売・SALEコーナー
ビニールカーテン 用途・目的から選ぶ
特集ページ
ビニールカーテン 機能別から選ぶ
ビニールカーテンの 基礎知識
メニュー
  • 取付工事サービス
  • ブルーシート購入前に知って得する豆知識
  • 納品撮影・施工写真でクオカード1000円分プレゼント!
  • お問い合わせ・見積もり
  • 商品に関するお問い合わせは電話0120441723
  • 施工に関するお問い合わせは電話0120962673
  • FAXでのお問合せ052-766-6960
  • メールでのお問合せ
  • フォームでお問い合わせ
  • FAXで見積り依頼(PDF)
  • ビニプロNET
  • ビニプロTENT
  • ビニプロカバー
  • ビニデポ
ご利用ガイド
User Guide
決済方法について
決済方法について

決済方法についてのご案内となります。ビニールカーテンやのれんカーテン、ネット(網)などの決済方法をご案内。

決済方法について
納期について
納期について

基本的にはオーダー品のため、返品・交換は不可となります。ご発注前のサイズ確認などのご相談はお気軽にお申し付け下さいませ。

ご注文方法
ご注文方法

見積り依頼・ご注文・ご発注の流れをご案内しています。ステップ別にお見積りのご依頼から納品まで詳細に説明いたします。

よくあるご質問
よくある質問

お問い合わせを多くいただくご質問をQ&Aとしてまとめております。キーワード検索やサービス・製品カテゴリーよりご質問をお探しいただけます。

DIY・取付方法について
DIY・取付方法について

ビニールカーテン、雨よけ・日よけテントシートなど、各種シートやテント、カーテンなどのDIY・取付方法を掲載しております。その他、取付工事サービスも承っております。

サイズの図り方について
サイズの図り方について

ビニールカーテン、間仕切シートをご発注の際、細かなサイズの図り方などはこちらを参照くださいませ。ご不明な場合はお気軽にお問合せ下さいませ。

標準仕上・特注加工について
標準仕上・特注加工について

ビニールカーテン・防炎シート・不燃シートなど、カーテン加工の際の標準加工とオプション加工についてのご案内。オーダー製作致します。

ビニールカーテンの豆知識
ビニールカーテンの豆知識

ビニールカーテン購入前に知って得する豆知識。ビニールカーテンの用途・注意点・素材の特徴などプロ担当者が適時更新!

お問い合わせ・お見積り依頼は

0120-441-723

【受付時間】 平日9:00~17:00
携帯・PHSからでも無料でお電話いただけます。

営業日カレンダー

定休日

  • FAXでのお見積り依頼
  • フォームでお問い合わせ
  • メールでお問い合わせ

ページTOPへ

ホームビニプロ.comが選ばれる6つの理由お知らせ一覧サービス利用規約特定商取引法について個人情報保護方針運営会社

ビニールカーテン・シート

シート切り売り

ビニール製品

ビニールカバー・加工品

シート製品

テントシート製品

既製テント製品

トラック用シート製品

ブルーシート製品

ビニールカーテンを機能性で選ぶ

ビニールカーテン 用途・目的から選ぶ

特集ページ

施工・製作事例

  • ビニプロ.com
  • 工場・倉庫・店舗向けの
    業務用卸売・オーダー製作