小型・仮設テント倉庫の製作・製品について

ホーム > 業務用テントシート一覧 > テント倉庫 > 小型・仮設テント倉庫の製作・製品について

小型・仮設テント倉庫

小型・仮設テント倉庫

簡単組立で高い耐久性の小型パイプテント

一時的な商品の保管にリーズナブルに対応が出来る、小型のパイプテント式の倉庫です。パイプテントをベースとした製品ですので一般的なイベントテントより耐久性が高く、組み立てが簡単で、重機が入れない場所へも設営が可能です。テントのサイズは2サイズをご用意。テントの生地も高耐久・高耐候性の生地と、安価でリーズナブルな生地と選択で選択可能です。

小型・仮設テント倉庫の特徴

組立が簡単で一般的なイベントテントより高耐久なパイプ式のテント倉庫です。商品や資材の保管、車両の駐車など様々な用途にご利用いただけます。サイズやカラーも複数用意しておりお客様のニーズに合わせて選択いただけます。

小型・仮設テント倉庫はどういうテント?

  • 小型・仮設テント倉庫は簡易式のパイプ倉庫です。
    一時的な商品の保管に最適!短納期でリーズナブルに対応します。

    長期耐用を可能とする防炎・防水の高耐久のテント生地を使用し、一般的な小型のイベントテントと比べ長期の使用が可能となっています。

    パイプテントをベースとした製品ですの組立てが簡単で、重機が入れない場所へも設営が可能です。差し込み式フレームで初心者でも簡単に設置いただけます。

長期利用が可能な高耐久・高耐候性

  • フレームは高張力鋼管を採用しており、一般的なイベントテントに比べ高い耐久性を持ち、組立の簡単さと耐久性を両立しております。

    テント生地はしなやかな柔軟性と、長期間の屋外でも使用可能な耐久性と長期的な耐用年数(7~10年前後)を実現したコストパフォーマンスにも優れたシート素材の「ハリケーン」を使用しております。

用途に合わせて選べるサイズやカラー

  • ビニプロの小型テント倉庫・パイプテント倉庫は用途に合わせて3種のサイズをお選びいただけます。

    詳しいサイズに関してはこちら▼

    生地については下記の5種類を用意しておりますので、お好みに合わせてお選びいただけます。

テント生地の変更も可能!

  • テント生地に関しては標準仕様は高耐候・高耐久のテント生地「ハリケーン」を使用していますが、横幕は無料で糸入り透明ビニールの生地に変更も可能です。糸入り透明ビニールは、補強糸入りですので、屋外でも十分な強度があります。

    また、コストパフォーマンスを重視してテント生地を安価な2類ターポリン生地に変更することも可能です。

重機や専門的な工具は不要、少ない人数、一般的な工具で組み立て可能

  • 一般的なイベントテントと同様の簡単な構造と軽量な材料を使用している為、高所作業車やショベルカーなどの重機や専門的な工具を用いること無く、一般的な大人2名で組み立てが可能です。

ビニプロのテント倉庫はこんな課題を解決します

小型・仮設テント倉庫 5つのポイント

  • ¥280,000~とプレハブ倉庫やシステム倉庫と比べてダントツのコストパフォーマンス
  • 倉庫の納期はおよそ2~3週間!短納期で設置する事が可能!
  • 重機の必要がなく組立が簡単!フレームは差し込み式で初めての方でも簡単に設置できます。
  • 高耐久・高耐候のフレーム・テント生地により安心してご利用いただけます。
  • 選べるサイズ&カラー!お客様の用途に合わせてお選びいただけます。

小型・仮設テント倉庫の施工イメージ

小型・仮設テント倉庫の施工イメージ

小型・仮設テント倉庫は様々なサイズやパターンがございます。ビニプロではテント倉庫などテント製品で幅広い製作実績がございます。

製作の流れといたしましては、最初にFAXもしくはメールにてご相談ください。こちらのFAX用紙(PDFダウンロード)でご連絡いただくか、メールなどでスケッチ・図面などを送付いただけるとやりとりがスムーズです。ご連絡いただいた後に、ビニプロから質問・お見積りをご案内いたします。

小型・仮設テント倉庫はこんな用途におすすめです!

その他、様々な用途にご利用いただけます。

小型・仮設テント倉庫の生地について

  • 小型・仮設テント倉庫の標準テント生地はトップメーカー、テイジンブランドの防炎・防水で厚手素材のシート生地「ハリケーン」を使用しています。

    耐久性・耐候性に加え、裏・表面に防汚性能を兼ね備えた防炎シート生地ですので、長期間の耐用年数を実現しております。(およそ7年~10年前後)。ターポリンなどと比べても倍以上の耐久性、高い強度、優れた防汚性能は屋外での長期的な使用においては強力な強みがございます。

    カラーは5種類からお選びいただく事が可能です。お好みに合わせてお選びください。

    横幕に関してはお好みで透明糸入りのビニール生地に変更する事も可能です。

    また、生地全体をより安価でコストパフォーマンスの高いターポリン2型に変更する事も可能です。

小型・仮設テント倉庫の組立手順

小型・仮設テント倉庫の価格表

小型テント倉庫・パイプテント倉庫は生地の選択が可能です。候耐候・高耐久生地「ハリケーン」とコストパフォーマンス重視生地「2類ターポリン」からお選びいただけます。「ハリケーン」の場合は、天幕を「ハリケーン」横幕を「透明糸入りビニール」に変更する事が可能です。

高強度・高耐候生地「ハリケーン」/ 天幕:「ハリケーン」横幕:「透明糸入りビニール」

品名 サイズ 販売価格
Sサイズ 2,680×3,550mmH(支柱高)2,500mm ¥280,000
Mサイズ 3,550×5,320mmH(支柱高)2,500mm ¥398,000
オプション
Sサイズ用 カーテン ポール無 ¥32,000
Sサイズ用 両開きカーテン ポール有 ¥86,000
Mサイズ用 カーテン ポール無 ¥42,000
Mサイズ用 両開きカーテン ポール有 ¥98,000

コストパフォーマンス生地「2類ターポリン」

品名 サイズ 販売価格
Sサイズ 2,680×3,550mmH(支柱高)2,500mm ¥198,000
Mサイズ 3,550×5,320mmH(支柱高)2,500mm ¥288,000
オプション
Sサイズ用 カーテン ポール無 ¥28,000
Sサイズ用 両開きカーテン ポール有 ¥72,000
Mサイズ用 カーテン ポール無 ¥28,000
Mサイズ用 両開きカーテン ポール有 ¥72,000

小型・仮設テント倉庫のオプションについて

小型・仮設テント倉庫は用途に合わせてオプションをご用意しています。

設置に便利!小型・仮設テント倉庫のペグ

基本的には付属のペグがあるのですが、設置個所や目的によっては別売りのペグを使用するのがおすすめです。

  • 簡単設置が可能!くるくるペグ タイプA
    簡単設置が可能!くるくるペグ タイプA

    ハンマーのいらない芝にやさしく騒音のないペグ。女性や子供でも簡単にくるくる回して使えます。
    お手入れも簡単、水洗いして拭き取るだけ。

    15,000円/10本
    約 180mm
    約 140g
    304ステンレス
  • やわらかい土用 くるくるペグ タイプB 
    やわらかい土用 くるくるペグ タイプB 

    くるくる回して簡単に使えるくるくるペグ!土や芝地、グラウンドでの使用はもちろん、やわらかい土に特におすすめ!経年劣化により自然に還ります。

    10,200円/10本
    約 260mm
    約 180g
    スチール
  • 直接しっかり固定可能 テント用フレペグ
    直接しっかり固定可能 テント用フレペグ

    災害時・緊急時にも使用できるテント用フレペグです。らせん状の軸と自由に回転するフックから出来ている「スクリュー型の固定具」で従来ペグの6倍耐荷重があります。

    4,920円~15,740円/1本

小型・仮設テント倉庫のその他のオプション

20kgウエイト
¥13,800
ロープ・ロープ止め4本セット
¥2,160
ロープ・ロープ止め6本セット
¥3,240

小型・仮設テント倉庫のご注文方法

小型テント倉庫・パイプテント倉庫をご注文の場合、寸法のほかにスケッチや図面などがあるとお見積りまでスムーズです。お見積りのご依頼はお問い合わせフォームFAX用紙(PDF)をご利用ください。無料サンプル生地もございますのでお気軽にお問い合わせください。

小型・仮設テント倉庫のご注文の流れ

  • ご希望のサイズ・テント生地・カラーをお知らせください。
  • ビニプロでご依頼内容を確認の上、お見積もりを提出いたします。
  • お見積りをご確認の上、ご発注ください。
  • 小型・仮設テント倉庫の納期はおよそ2~3週間程度の出荷となりますが、寸法や仕様で異なりますので、都度お問い合わせください。

決済について

ビニプロの送料・決済についてのご案内。締払い、クレジット、現金振り込みなど豊富な決済方法にて対応いたします。

銀行振込
ご注文内容が確定後にお見積書(ご請求書)を発行いたします。書面に記載の振込先口座にご入金ください。お客様ご注文・発注内容が確定後にビニプロよりお見積書(ご請求書)を発行させていただきます。書面に記載の振込先口座にご入金いただき、入金確認後にビニプロ担当者より入金確認のご連絡をさせていただきます(ご入金後2営業日を過ぎてもご連絡がない場合はビニプロまでお知らせください)。
クレジットカード決済
ビニプロからお見積書を発行いたしますので、クレジットカード決済をご希望の場合は、ご注文(ご発注)時にビニプロ担当者までお申し付けください。 お客様メールアドレス宛にクレジット決済専用メールを送信いたします。
締払い(要審査)
ビニプロでは法人企業・個人事業主様を限定に締払い(掛け取り引き)決済に対応しております。締払いは事前審査が必要ですので、審査に必要な情報を予めお知らせください。
詳しくはこちら

小型・仮設テント倉庫のよくある質問

小型・仮設テント倉庫は建築物として取り扱われますか?

いいえ。小型・仮設テント倉庫は建築物として取り扱われない軽微なテント工作物(いつでも撤去できる、撤去が容易である)の為、建築物には該当いたしません。ただし、地面に定着させて使用すると、建築物になりますので申請が必要になる場合がございます。詳しくは各自治体の建築指導課へご確認ください。

小型・仮設テント倉庫の設置をお願いできますか?

小型・仮設テント倉庫の設置は承っておりません。パイプテントをベースとした製品ですので、組立てが簡単で、重機なども必要なく組立いただけます。

小型・仮設テント倉庫の納期はどのくらいですか?

テント倉庫のサイズやオプションの有無、確認申請の有無などによって大きく異なりますが、大まかな目安としては、通常の仕様で2~3週間ほどとなります。詳しくはお問い合わせください。

小型・仮設テント倉庫はもっと大きいサイズを注文できないですか?

別途見積もりとなりますが、3,550×5,320mm H(支柱高)2,500mmより大きいサイズで作成する事も可能です。詳しくはお問い合わせください。

小型・仮設テント倉庫のオプションは何がありますか?

はい。オプションとしてペグやウエイト、入口のカーテン変更など用意しております。詳しくはこちらをご確認ください。

小型・仮設テント倉庫に使用できる生地は何がありますか?

標準仕様として高耐久、高耐候のテント生地「ハリケーン」を採用しております。用途に合わせて横幕を「透明糸入りビニール」に変更する事も可能です。また、コストパフォーマンス重視の場合は生地を「2類ターポリン」に変更する事も可能です。

小型・仮設テント倉庫の生地のカラーは選べますか?

はい。標準生地の「ハリケーン」の場合は5色(ホワイト・アイボリー・エメラルドグリーン・グリーン・グレー)からお選びいただけます。2類ターポリンの場合はホワイトの1色となります。
小型・仮設テント倉庫に関する注意事項
  • ・テント配置場所は、 勾配がほとんどなく堅固な場所としてください。不等沈下により転倒する恐れがあります。
  • ・組立設置の際は大人2人以上で行ってください。その場合でも転倒には十分にご注意の上、行ってください。

小型テント・仮設テント倉庫の
お見積・ご相談はお気軽にどうぞ!

FAX、お問い合せフォーム、お電話で、
お見積り・ご相談いただけます
ご希望の製品名を明記してお問い合わせください

0120-441-723

【受付時間】 平日9:00~17:00(土日祝は定休日となります)

携帯・PHSからでも無料でお電話いただけます。
取付工事サービス
  • ご利用ガイド

ビニプロ
工場直送、卸値価格

ビニールカーテン・テントシート・ネット・網をサイズオーダーで製作販売する業務用専門の総合通販サイトです。

取付工事サービス

ご注文はお見積フォームをご利用ください。

  • 施設向けの防災対策特集
  • 機械・装置・設備等のビニールカバー
  • 塗装・クリーンルーム等のビニールブース
  • 機能性ビニールカーテン一覧
ビニールカーテン・シート
生地の切り売りカット・ロール巻販売
ビニール間仕切り製品
ビニールカバー・特注加工
シート製品
テントシート製品
既製テント製品
トラック用シート製品
ブルーシート製品
横断幕
ネット(網)
業務用カーテンレール
運搬移動・作業用レール
間仕切りカーテンポール
取付金具・修理材・各種資材
特売・SALEコーナー
ビニールカーテン 用途・目的から選ぶ
特集ページ
ビニールカーテン 機能別から選ぶ
ビニールカーテンの 基礎知識
メニュー
  • 取付工事サービス
  • 知って得する豆知識
  • 納品撮影・施工写真でクオカード1000円分プレゼント!
  • お問い合わせ・見積もり
  • 商品に関するお問い合わせは電話0120441723
  • 施工に関するお問い合わせは電話0120962673
  • FAXでのお問合せ052-766-6960
  • メールでのお問合せ
  • フォームでお問い合わせ
  • FAXで見積り依頼(PDF)
  • ビニプロNET
  • ビニプロTENT
  • ビニプロカバー
  • ビニデポ
ご利用ガイド
User Guide
決済方法について
決済方法について

決済方法についてのご案内となります。ビニールカーテンやのれんカーテン、ネット(網)などの決済方法をご案内。

決済方法について
納期について
納期について

基本的にはオーダー品のため、返品・交換は不可となります。ご発注前のサイズ確認などのご相談はお気軽にお申し付け下さいませ。

ご注文方法
ご注文方法

見積り依頼・ご注文・ご発注の流れをご案内しています。ステップ別にお見積りのご依頼から納品まで詳細に説明いたします。

よくあるご質問
よくある質問

お問い合わせを多くいただくご質問をQ&Aとしてまとめております。キーワード検索やサービス・製品カテゴリーよりご質問をお探しいただけます。

DIY・取付方法について
DIY・取付方法について

ビニールカーテン、雨よけ・日よけテントシートなど、各種シートやテント、カーテンなどのDIY・取付方法を掲載しております。その他、取付工事サービスも承っております。

サイズの図り方について
サイズの図り方について

ビニールカーテン、間仕切シートをご発注の際、細かなサイズの図り方などはこちらを参照くださいませ。ご不明な場合はお気軽にお問合せ下さいませ。

標準仕上・特注加工について
標準仕上・特注加工について

ビニールカーテン・防炎シート・不燃シートなど、カーテン加工の際の標準加工とオプション加工についてのご案内。オーダー製作致します。

ビニールカーテンの豆知識
ビニールカーテンの豆知識

ビニールカーテン購入前に知って得する豆知識。ビニールカーテンの用途・注意点・素材の特徴などプロ担当者が適時更新!

お問い合わせ・お見積り依頼は

0120-441-723

【受付時間】 平日9:00~17:00
携帯・PHSからでも無料でお電話いただけます。

営業日カレンダー

定休日

  • FAXでのお見積り依頼
  • フォームでお問い合わせ
  • メールでお問い合わせ

ページTOPへ

ホームビニプロ.comが選ばれる6つの理由お知らせ一覧サービス利用規約特定商取引法について個人情報保護方針運営会社

ビニールカーテン・シート

シート切り売り

ビニール製品

ビニールカバー・加工品

シート製品

テントシート製品

既製テント製品

トラック用シート製品

ブルーシート製品

ビニールカーテンを機能性で選ぶ

ビニールカーテン 用途・目的から選ぶ

特集ページ

施工・製作事例

  • ビニプロ.com
  • 工場・倉庫・店舗向けの
    業務用卸売・オーダー製作