卸値価格 サイズオーダー カレンダー FAX FAX メール 矢印右 TEL 検索 メニュー メニュー 製品カテゴリ ご利用ガイド よくある質問 問い合わせ一覧 電話SP メールSP 右矢印フッター 右矢印丸囲み X Instagram Youtube 若葉マーク レンチ

防風ネット製品の効果や選び方、設置方法について

業界最安値挑戦中!
製品に関するお問い合せ・ご相談
0120-441-723
通話無料[受付時間] 平日9:00〜17:00
ホーム > ネット・網の製品・価格一覧 > 防風ネット製品の効果や選び方、設置方法について
工場・倉庫・店舗・スポーツ施設の防砂・防雪・防風対策に!

防風ネットは風を低減させる用途で利用されるものです。風による製品へのダメージが気になるときや、スポーツグラウンドの風よけにご利用いただけます。

特にビニプロで取り扱っているのはメッシュネットです。軽くて丈夫であり、風よけに加え、防砂や防雪に適したものもございます。

ビニプロでは利用するシチュエーション、用途に合わせて1点からオーダーメイドで製作を承ります。カラー・網目・オプションの種類を多く取り揃えており、サイズなど自由度高くご指定いただけますので、ぜひご相談ください。

防風ネットを設置する用途と効果

防風ネットを設置することにより、4つの効果が見込めます。

  • 風によるダメージを防ぐ
  • 目隠しによるプライバシー確保
  • 砂による被害を防ぐ
  • 雪の入り込みを防ぐ

風による製品や作物へのダメージを防ぐ

倉庫などの搬入口や通路に設置することで、強風を防ぎ、風の流れを変えることが可能です。メッシュネットは細かい目合いになっており、風を通しにくくしているので、風圧の影響を抑えられます。

一方で、通気性は確保できるので空気がこもりやすい場所でもご利用いただけるのが特徴です。

未使用時に比べて、体感としては50〜90%ほど、風の影響を抑えられると言われています。また、防風ネットの効果は、設置した高さの20倍くらいの範囲まで及びます。広範囲を防風したい場合はネットの高さが高くなるので、取り付けに工夫が必要です。

目隠しによるプライバシーの確保

防風ネットは目隠しにもご利用いただけます。目合の小さなものであれば特に遮光もできるので、日よけとしても使えます。
プールやグラウンドなど、通気性を保ちつつプライバシーを確保したい場所に設置いただけば、内部を隠すことも可能です。

砂による被害を防ぐ

防風・防砂ネットを導入すれば、砂や埃の飛散も低減できます。

グラウンドであれば、周囲のフェンスなどに防風・防砂ネットを併用して設置し、外部へ砂埃・土埃の影響などを低減することで、周囲の住環境へ配慮した防砂対策を行えます。また、メッシュネットの防風・防砂効果から、海岸・沿岸などへの設置では環境の保護、畑地への設置では作物の強風被害を低減することができます。小型の防風ネットではカーポートや車庫など防砂ネットとして効果を発揮します。

防風・防砂ネットは、こちらにて詳しくご説明しております。

雪の入り込みを防ぐ

防風・防雪ネットを導入すれば、風のほか、雪よけも可能です。

店舗であれば、お店の入り口やテラス席などに防風・防雪ネットを使用する事で雪の侵入を防ぎ、通気を確保することで、お客様にとっても快適です。工場や倉庫などであれば、開口部や、搬入口、出入り口などに設置することで支障をきたすことなく業務を行っていただけます。小型の防風ネットではカーポートや車庫など雪よけ防雪ネットとして効果を発揮します。

ビニプロの防風・防雪ネットは、強力タイプと超強力タイプをご用意しておりますので、用途や環境に合わせてお選びいただけます。また、工場や倉庫など業務用で防風・防雪ネットをご利用いただく場合でも、日本防炎協会認定の「防炎」機能を有しておりますので、ご安心してご利用いただけます。

防風・防雪ネットはこちらにて詳しくご説明しております。

防風ネットの選び方

ご利用される防風ネットを選ぶときは、3つのポイントを確認することをおすすめします。

  • メッシュサイズ(目合)
  • 強度
  • 付加機能

それぞれ特徴や、選ぶときの目安も説明します。

メッシュサイズ(目合)

防風に利用される場合、目合が0.2〜1.2mm程度のものがおすすめです。

目合が細かいほど風を通しにくくなる一方で、通気性や風通しが悪くなります。そのため、目合が細かいものを選ぶ場合は、強風対策として風を逃がす加工を施したり、丈夫な支柱に固定するのがおすすめです。

強度

強い風と吹き込みを防ぐには、強度の高いものを選びましょう。ビニプロでは国産品質の強力タイプ・超強力タイプの2種類の防風ネットをご用意しております。

また、ネットの端である4辺は、標準としてテント生地にて補強いたします。そのため、軽さと強度を兼ね備えた防風ネットをご利用いただけます。

付加機能

防風ネットにはさまざまな付加機能があるので、用途に応じてお選びいただけます。倉庫の利用では防炎機能のあるものがおすすめです。

なお、カラーバリエーションも多く取り揃えているため、景観を損ねません。利用箇所に適したものを導入いただけます。

防風ネットの取り付け方

防風ネットは、主に既存のフレームなどに取り付けるか、新たに枠を設置してそこにロープを編んで取り付けるのが一般的です。

プロでなくてもしっかりシワなく取り付けられる方法を紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

設置に使うロープの太さとハトメの選び方

設置に使うロープとハトメサイズは以下のサイズが妥当です。

ハトメサイズの目安

ネットの大きさが10㎡以下:25番ハトメ
ネットの大きさが10㎡以上:28番ハトメ

ロープの太さ

ハトメのサイズと、ロープの巻き方によって選びます。ハトメ28番の場合ならば5mmロープを利用するのがおすすめです。
ハトメ25番でダブル巻きをする場合は5mmロープだと通しにくくなるので、4mmロープを使うほうが良いでしょう。

四角形の防風ネットの取り付け方

四角形のネットをシワなく取り付ける方法です。

STEP1四つ角を固定する

短めのロープ4本を四つ角から固定します。一つのハトメに2回ロープを通すダブル巻きで引張り空いながら固定するのがコツです。
設置に慣れていない場合は、角だけで一旦固定を終えたあとに中心を編み込むほうが楽に作業できます。

STEP2中心を編む

四つ角の隙間を均等にして張れたら、中間を編んでいきます。
角と角の中心から、角に向かって別れて編んでいくとシワができにくく、ロープも通しやすいのでおすすめです。

ロープは辺の長さの2倍程度の長さを使用します。ただし、あまりに長い場合は編みにくくなるため、最長でも4m程度にしておきましょう。途中でつなぎ合わせながら編んだほうが楽に設置できます。

大型の防風ネットの取り付け方

高さが2mを超える場合は、帯ピケット加工により、防風ネット全体にしっかりテンションをかけられます。
貼り方自体は四角形の防風ネットとほぼ同じですが、こちらも下記の手順で取り付けが可能です。

STEP1四つ角を決める

四つ角をダブル巻きでしっかり固定します。対角からしっかりと引っ張り、キツめに貼るのがコツです。

STEP2上ラインを編む

四つ角を決めたあとは、上ラインの中間を全て編んでしまいます。

どの程度隙間をあけるかは、フレームに対してどのくらいの大きさで防風ネットをご注文されたかによって異なります。

STEP3中間帯ピケットを編む

帯ピケットラインを下に向かって適度に引っ張りながら固定します。

STEP4下ラインを編む

強く引っ張りながら一番下のラインを編みます。下ラインが長い場合は、中央から角に向かって案でも構いません。

※下ラインを引っ張ると中間帯ピケットが緩みます。その場合は軽くロープを引っ張り直してください。
逆に、ピケットラインを引っ張りすぎると下のロープが緩みます。バランスを取りながら固定してください。

防風ネットにおすすめの加工

防風ネットにはバタつきや隙間風を防止するためのオプション加工を施せます。特に防風ネットに適した特注加工を紹介しますので、ご検討ください。

フリル加工

フリル加工

防風ネットを吊り下げて利用するときに、隙間風を低減するためのオプションです。

レールに固定する場合、30〜50mmの隙間ができてしまいます。その隙間を塞ぐようにカーテンレールの側面に両面テープを貼り、フリルを付けることで隙間風のほか、防塵・防虫対策も可能です。

スカート加工

スカート加工

防風ネットと地面の隙間を塞ぐための加工です。通常、防風ネットは地面から30〜50mm程度の隙間を開けて設置しますが、その隙間にスカートを垂らして塞ぐことで隙間風を防ぎます。

スカートだけが地面に擦るため、劣化してきたらスカート部分だけカットすれば、本体部分を傷つけずに、引き続き利用可能です。

帯ピケット加工

帯ピケット加工

大型サイズの防風ネットを固定して常設する場合は、強風対策が必要です。特にネットの幅が広い場合には、中間ラインに帯ピケット加工を入れるとその位置で固定できます。全体的に負荷を分散できるので、風の煽り対策に最適です。

包みピケット加工

包みピケット加工

防風対策として、ネットの中間部をポールを固定する場合には、包みピケット加工が有効です。ポールを包み込んでとりつけることができるので、ネットの煽り対策になります。

長さやサイズは自由にご指定いただくことが可能です。

防風ネットの製品一覧・オーダー製作価格

遮光タイプ

NET-MESH/1mm

  • 防風・防塵
  • 防雪
  • 防砂
  • 遮光
品番
NET-MESH/1mm
マス目
1.0mm
厚み
0.3mm
重量
190g/㎡
素材
ポリエチレン/ラッセル
カラー
7色

オーダーサイズ・製作価格表(税別)

横幅→
高さ↓
~1.97m~3.98m~5.99m~8.00m~10.01m~12.02m~14.03m~16.04m~18.05m~20.06m
~0.99m¥4,100¥6,100¥9,000¥11,800¥14,600¥17,500¥20,300¥23,100¥26,000¥28,800
~1.49m¥4,100¥7,600¥11,000¥14,300¥17,600¥21,000¥24,300¥27,600¥31,000¥34,300
~1.99m¥5,100¥9,100¥13,000¥16,800¥20,600¥24,500¥28,300¥32,100¥36,000¥39,800
~2.49m¥6,000¥10,600¥15,000¥19,300¥23,600¥28,000¥32,300¥36,600¥41,000¥45,300
~2.99m¥6,800¥11,700¥17,000¥21,800¥26,600¥31,500¥36,300¥41,100¥46,000¥50,800
~3.49m¥7,600¥13,200¥19,000¥24,300¥29,600¥35,000¥40,300¥45,600¥51,000¥56,300
~3.99m¥8,400¥14,600¥20,300¥26,800¥32,600¥38,500¥44,300¥50,100¥56,000¥61,800
~4.49m¥9,300¥16,100¥22,200¥29,300¥35,600¥42,000¥48,300¥54,600¥61,000¥67,300
~4.99m¥10,300¥17,500¥24,100¥31,800¥38,600¥45,500¥52,300¥59,100¥66,000¥72,800
~5.49m¥11,000¥19,000¥26,100¥34,300¥41,600¥49,000¥56,300¥63,600¥71,000¥78,300
~5.99m¥11,900¥20,400¥28,000¥36,800¥44,600¥52,500¥60,300¥68,100¥76,000¥83,800
強力タイプ

防風・防雪ネット 2類
(防炎・薄手)

  • 防風・防塵
  • 防雪
  • 防砂
  • 防炎
品番
VM-2039
マス目
1.0mm
厚み
0.3mm
重量
170g/㎡
素材
ポリエステル、樹脂(PCV)
カラー
5色

オーダーサイズ・製作価格表(税別)

横幅→
高さ↓
~1810~3680~5550~7420~9290~11160~13030~14900~16770
~1000¥3,400¥6,700¥9,900¥13,200¥16,400¥19,700¥23,000¥26,300¥29,600
~1500¥4,900¥9,600¥14,300¥19,200¥23,900¥28,600¥33,400¥38,200¥42,900
~2000¥6,300¥12,500¥18,800¥25,000¥31,300¥37,500¥43,800¥50,000¥56,300
~2500¥7,800¥15,600¥23,300¥31,000¥38,800¥46,500¥54,200¥62,000¥69,700
~3000¥9,300¥18,500¥27,800¥37,000¥46,200¥55,400¥64,600¥73,900¥83,100
~3500¥10,800¥21,500¥32,200¥42,900¥53,600¥64,300¥75,000¥85,700¥96,400
~4000¥12,300¥24,500¥36,700¥48,900¥61,100¥73,200¥85,500¥97,700¥109,900
~4500¥13,800¥27,500¥41,100¥54,900¥68,500¥82,200¥95,900¥109,600¥123,200
~5000¥15,300¥30,400¥45,600¥60,700¥76,000¥91,100¥106,300¥121,400¥136,700
超強力タイプ

防風・防雪ネット 1類
超強力タイプ (防炎・厚手)

  • 防風・防塵
  • 防雪
  • 防炎
  • 耐久
品番
VM-1003
マス目
2.0mm
厚み
0.7mm
重量
455g/㎡
素材
ポリエステル、樹脂(PCV)
カラー
5色

オーダーサイズ・製作価格表(税別)

横幅→
高さ↓
~1810~3680~5550~7420~9290~11160~13030~14900~16770
~1000¥3,500¥6,300¥9,700¥15,500¥20,200¥25,700¥30,800¥36,900¥43,600
~1500¥4,700¥9,300¥14,300¥22,600¥29,400¥37,400¥44,800¥53,700¥63,400
~2000¥6,300¥12,400¥18,900¥29,600¥38,500¥49,100¥58,800¥70,400¥83,200
~2500¥7,900¥15,500¥23,600¥36,700¥47,700¥60,800¥72,800¥87,200¥103,000
~3000¥9,600¥18,600¥28,200¥43,700¥56,900¥72,500¥86,800¥104,000¥122,800
~3500¥11,200¥21,700¥32,900¥50,700¥66,000¥84,200¥100,800¥120,700¥142,600
~4000¥12,800¥24,800¥37,500¥57,800¥75,200¥95,800¥114,800¥137,500¥162,400
~4500¥14,400¥27,900¥42,200¥64,800¥84,400¥107,500¥128,800¥154,300¥182,200
~5000¥16,100¥31,000¥46,800¥71,900¥93,500¥119,200¥142,800¥171,000¥202,000
超強力タイプ

防風・防雪ネット 1類
超強力タイプ (防炎・厚手)

  • 防風・防塵
  • 防雪
  • 防炎
  • 耐久
品番
VM-1004
マス目
1.2mm
厚み
0.65mm
重量
455g/㎡
素材
ポリエステル、樹脂(PCV)
カラー
6色

オーダーサイズ・製作価格表(税別)

横幅→
高さ↓
~1810~3680~5550~7420~9290~11160~13030~14900~16770
~1000¥4,400¥8,700¥13,000¥17,300¥21,600¥25,900¥30,200¥34,500¥38,800
~1500¥6,300¥12,600¥18,800¥25,100¥31,400¥37,600¥43,900¥50,200¥56,400
~2000¥7,100¥15,000¥23,000¥30,800¥38,800¥47,900¥57,600¥65,800¥74,100
~2500¥9,000¥18,800¥28,600¥38,400¥48,400¥61,000¥71,300¥81,500¥91,700
~3000¥11,000¥22,600¥34,400¥46,000¥57,800¥70,100¥85,000¥97,200¥109,300
~3500¥13,000¥26,400¥40,000¥53,600¥67,400¥83,600¥98,700¥112,800¥126,900
~4000¥15,000¥30,200¥45,600¥61,200¥76,800¥94,200¥112,400¥128,500¥144,600
~4500¥18,100¥36,100¥54,100¥72,100¥90,100¥108,100¥126,200¥144,200¥162,200
~5000¥20,000¥40,000¥60,000¥79,900¥99,900¥119,900¥139,900¥159,800¥179,800

上記は標準仕上げによるサイズオーダー製作した場合の価格(税別)となります。

ハトメ変更・ファスナー・マグネット・他特注加工などはオプション加工一覧を参照下さいませ。

製作は1cm単位でサイズをご指定下さいませ。(mm単位は素材の伸縮により不可となります。)

上記のサイズ表を超える大型サイズは別途お見積り致します。(超大型サイズも対応)

FAXでの正式お見積り依頼はFAX用紙ダウンロードページを参照下さいませ。

メール・フォームでの正式お見積り依頼はお問い合わせページを参照下さいませ。

防風・防雪ネットの取付方法は取付方法・DIYページを参照下さいませ。

生地・シートのサンプル依頼はお問い合わせページよりご請求下さいませ。

サイズオーダー製作の納期は納期についてを参照下さいませ。

決済方法・送料は送料・決済についてを参照下さいませ。

ご発注後のキャンセル、返品、返金、変更は不可となります。

万が一、他店より1円でも高い場合は、
即御値引き検討いたします。

カテゴリー

ビニサポプラス
取付工事サービス

ネット(網)のお役立ち情報!Useful information

  • ネット(網)の標準仕上げ

    ネット(網)の標準仕上げ

    ネット(網)の標準仕上げ・
    製作方法についてのご案内!

  • ネット(網)の採寸方法

    ネット(網)の採寸方法

    ひと目で分かるサイズの図り方
    ネット(網)の採寸方法を掲載中!

  • ネット(網)のオプション加工

    ネット(網)のオプション加工

    切り欠き加工・ロープ加工など
    豊富な特注オプション加工を掲載!

ネット(網)の基礎知識ネット(網)の基礎知識

  • ネット(網)の豆知識
  • ネット(網)のよくあるご質問
  • ネット(網)の業務用カーテンレール
  • ネット(網)のカーテン専用ポール
  • ネット(網)の取付金具・部材

ビニプロ
工場直送、卸値価格

ビニールカーテン・テントシート・ネット・網をサイズオーダーで製作販売する業務用専門の総合通販サイトです。

  • ご利用ガイド
  • 即納ネット
  • 防風・防雪ネット
  • 安全ネット
  • 防炎メッシュシート
ネット(網) 一覧
カテゴリから探す
特集・サービス・お役立ち情報
サイトメニュー
ピックアップ
  • ビニサポプラス
  • 取付工事サービス
  • 納品撮影・施工写真でAmazonギフトカード1000円分プレゼント!
  • ネット(網)購入前に知って得する豆知識
お問い合わせ
お問い合わせ
ご相談・お見積り
お気軽にご連絡ください!
商品に関するお問い合わせ
通話無料
0120-441-723

【受付時間】 平日9:00〜17:00
携帯・PHSからも通話料無料

お問い合わせ
施工に関するお問い合わせ
通話無料
0120-962-673

【受付時間】 平日9:00〜17:00
携帯・PHSからも通話料無料

お問い合わせ
自動見積りシュミレーター

今すぐ金額を知りたい方はこちら!約30秒で簡単入力、その場で金額がわかります!

自動見積もり
お問い合わせ ご相談
問い合わせ
自動見積もり 見積もり
自動計算
サンプル無料請求 サンプル
無料請求