雨よけ・日よけテントシートのテトロン【VB-048TR】の使用用途
防炎・防水性・防汚に優れた機能性のため、主に店舗用テント・シート、住居の日よけテント、オーニングテントにも用いられています。デザイン性が高いため、カバー等に利用することも可能です。
カラーも豊富なため、様々なシーンに適した風合いをお選びいただけます。

テイジンテトロンは、若干薄手素材ですので、主には雨よけ・日除けなどの屋根、オーニングテントなどであれば耐久性・耐候性が発揮されますが、ビニールカーテンなどのように動く物としての利用の場合は、高い強度がございません。紫外線に対する耐候性はあるものの、バリアスやウルトラマックスのような強度の高い糸や生地ではないため、あくまでもデザイン性を重視する場合のみご利用下さい。デザイン性・一定の強度をカーテンとして求める場合には、ニューパスティやシャガールなどをオススメ致します。
日よけ防炎・防水テントシートのテトロンは薄手素材ですので、柔軟性はございます。糸入り透明や透明ビニールの同等の厚みの素材に比べると、柔軟性は防炎シートの方が劣りますが、防炎シートの中では柔軟性があるシートです。又、質感につきましては光沢感が強く、エナメル調の質感ですので、ツルツルとした質感でビニール感の強いイメージがございます。
雨よけ・日よけテントシートの標準仕上げについて

さまざまな形状のテントを製作します

テントシート標準仕上げは、平シート(四角形)になりますが、立体的、変形のテントシートも製作を承っております。お見積もりご依頼の際は、フレーム外寸をお知らせいただくか、テントシートの張替えであればフレームサイズと既存写真など貼付いただき、お見積りフォームまたはメールにてお問合せください。ページに記載の製作価格は平シート(四角形)で製作した場合の製作価格となります。
テントシートを固定するロープやホックなども取り扱っていますので、お気軽にお申し付けください。
※大型屋根テント・通路屋根テントは、施工取付サービスにてご対応させていただきます。
雨よけ・日よけテントシートの特注オプション加工について

テントシートを屋根などに使用する場合、間口や奥行が2mを超える場合、このように中間にパイプなどを入れておいて頂き、その中間のパイプを包む事ができるように、予めテントシートの下面にピケットを溶着しておく加工方法となります。ご依頼の際は、中間のフレームの位置及び太さをお知らせください。

帯ピケット加工とは、タテ(H)にテントシートが3m以上ある場合に、写真のように中間のラインにもフレームを入れて頂き、中間フレームで一度、ロープを巻いてテンション(張力)をかけて頂くようにする帯を付ける加工となります。これにより、本来であれば、上部と下部でテントシートを引っ張り合うだけですが、中間にも入れる事で、まずは上ラインをロープで巻いて固定し、次に中間ラインの帯ピケットで下に引っ張り、最後に下部ラインを引っ張る(もしくは上部を巻いてから下部を引っ張り、最後に中間を軽く固定でもOK)事が可能となり、風などが吹いてもテントシートが煽られることなく使用が可能となります。

巻き上げ式テントシートや、巻き取り型テントなどの場合、写真のようにフレームをテントシートの端部に通す場合がございます。このような場合、予めパイプの太さをお聞かせ頂ければ、適した袋の大きさにテントシートの端部を仕上げておく加工方法となります。その他、日よけテント・シェードであればパイプを入れて重りにすることもある場合でも同様に同じ加工を施します。

ご希望の雨除け・日よけテントシートに、社名や店名、電話番号、メッセージなどをカッティングシートにて所定の位置・大きさの名入れを致します。内容によっては印刷しか対応できない場合もあり、生地によっては印刷が適さない素材もございます。(防汚機能があるシートはインクが乗りづらい)まずは、ご希望のテントシートのサイズ、形状をお知らせ頂き、その際にご希望の名入れ・ロゴ入れの情報を合わせてお知らせ下さい。

雨よけ・日よけテントシートに、フリルなどご希望であればご一緒に加工を承ります。まっすぐのストレートフリル、波型のフリルなど、お客様のご希望のフリル形状にて加工を致します。フリルは別梱包で製作する事も、テントシートに縫い合わせる事もいづれも対応可能でございます。
雨よけ・日よけテントシートのテトロン【VB-048TR】の機能性について
![]() |
防炎 | 自己消化性により燃え広がりを抑える難燃機能。業務用には最低限必要な機能性。 |
---|---|---|
![]() |
防水 | 雨天時や水に濡れても素材を通過する事なく水を防ぎます。 |
![]() |
吸水防止 | 長時間の雨天、水にさらされた状態でもシート端部からの吸水現象を防止する機能性。 |
![]() |
フッ素防汚 | 表面にフッ素樹脂コート加工が施されており、汚れが落ちやすい機能性。 |
![]() |
高UVカット | 有害な紫外線を99%近くカットするビニール・シート素材。 |
![]() |
雨除け | 防水性が高く屋根などにも利用可能なビニール・テントシート素材。 |
![]() |
日除け | 主に太陽光・強い日差し対策にご利用いただける日除けシート・シェード素材。 |
![]() |
屋外高耐候 | 屋外において高い紫外線耐候性能を持つビニール・シート素材。 |
【厚み0.48mm】防汚・防水の雨よけ・日よけテントシート【テトロンプレミアム】VB-048TR
雨よけ・日よけテントシートでお馴染みの【テトロン】より、深みのある光沢が魅力のプレミアムタイプ、【テトロンプレミアム】のご紹介です。防汚機能・防水性能に優れ、テトロンよりさらに鮮やかなメタリックの発色のため、店舗テント・オーニングテントへのご利用がおすすめです。
またフッ素樹脂コート加工により、生地表面への汚れの付着を防ぎ、耐候性によって屋外での使用においても長期間の使用が可能です。(7~10年程度)