フレーム付き開閉テント
ソラカゼiori

ソラカゼioriは独立設置可能なアルミフレーム付きパーゴラオーニングテントです。専用にデザインされた凹凸のないスマートでスタイリッシュなアルミフレームでキャンバスの可動部材が外から見えにくいスマートな構造となっています。テント生地やフレームカラーもお客様の要望に合わせてカスタマイズ可能。景観に馴染む美しいデザインで商業施設や公共施設など様々な空間を彩ります。
フレーム付き開閉テント
「ソラカゼ iori」

最大間口 (横幅) |
最大出幅 (可動方向) |
高さ | 切り詰め 加工 |
---|---|---|---|
1,920mm~ 5,105mm 8サイズ |
1,920mm~ 10,110mm 8サイズ |
2,300/ 2,600/ 3,000mm |
不可 |
耐用年数 (目安) |
工事サービス対応エリア | ||
6~10年 | 福岡・広島・大阪・京都・ 愛知・三重・岐阜・ 神奈川・東京・埼玉・千葉 |
取付場所 | 独立での設置・地上階 |
---|
対応生地 | 高強度・高耐候・防炎生地 |
---|
フレーム付き開閉テント「ソラカゼiori」について
国内トップシェアのパーゴラオーニング
ソラカゼ ioriは、高品質で長年の実績を誇り圧倒的な人気の国産オーニングのメーカー「BXテンパル」のオーニングテントです。
雨よけのパーゴラオーニングとして開発されたソラカゼに専用設計のアルミフレームをセットにした開閉式テントです。サイズはもちろん、テント生地、フレームカラーをお好みで選択可能となっております。
ソラカゼ ioriの特徴
- 国内トップシェアのBXテンパル製の開閉式テント(パーゴラオーニング)
- 専用の独立型フレームとセット!様々な場所に設置可能です
- ニーズと併せて選べるタイプ!用途や景観に合わせて生地やフレームカラーも選択可能!
- 安全性に配慮した充実のオプション
- 用途や敷地に合わせて様々な場所に設置可能!連棟も自由自在
フレーム付きの独立型の開閉式テント
-
ソラカゼ ioriはフレーム付きの独立型開閉式テントです。商業施設や公共施設、幼稚園・保育園やレジャー・アウトドア施設など様々な場所に快適な空間をご提供します。
専用に設計されたアルミフレームと開閉式テントがセットになっているので取付方法を検討したり、フレームを選ぶ手間がなく、安心してご利用いただけます。
キャンバスは勾配があり雨流れが良く、スパン毎に生地が取り外せるセパレート仕様。フレームは凹凸のないスマートなデザインで連棟も可能な設計と、デザインと機能性を両立した開閉式テントです。
景観に合わせてカスタム可能で様々な用途にご利用いただけます
-
ソラカゼioriはサイズ選択はもちろん、キャンバス生地、生地のカラー、フレームのカラーなどを好みや景観に合わせて自由に選べます。テントの操作方法もキャンバスバーを直接操作する簡易型と操作用のロープを使い、ブラインドの様に操作できる滑車型の2タイプからお選びいただけます。
また、オプションも豊富に用意しており、保護カバーなどより長くより安全にお使いいただけるオプションや、ベースプレートなどの施工性向上のオプションなど、お客様の用途に合わせてカスタマイズする事が可能です。
ソラカゼioriの開閉イメージ
ソラカゼioriのサイズ展開
高さ規格(H) ※GL~桁下の開口高さ |
2,300mm | 2,600mm | 3,000mm | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
間口規格(W) | 1,920mm | 2,375mm | 2,830mm | 3,285mm | 3,740mm | 4,195mm | 4,650mm | 5,105mm | |
出巾規格(D) | 単装 | 1,920mm | 2,375mm | 2,830mm | 3,285mm | 3,740mm | 4,195mm | 4,650mm | 5,105mm |
連装 | 5,560mm | 6,470mm | 7,380mm | 8,290mm | 9,200mm | 10,110mm |
高さ規格 | H23(2,300mm) | H26(2,600mm) | H30(3,000mm) |
---|---|---|---|
柱全長 | 3,020mm | 3,320mm | 3,720mm |
※上記規格サイズでのご提供となります(サイズカット不可)
※高さ規格は埋込基礎で施工した場合のGLから軒下までの高さとなります
フレーム付き開閉テント「ソラカゼiori」のフレームについて
ソラカゼ ioriのフレームは凹凸のないスマートで高耐久なアルミ製のフレームを採用しています。また、キャンバスの可動部分が見えにくいスマートな設計。景観になじむ美しいデザインが特徴です。サイズ展開はユニットで5m×5mの25㎡をカバー。連棟することで最大5m×10mまで対応可能です。
選べるフレームカラー
5色のアルミフレームをご用意しています。ブラック、ステンカラー、ホワイト(木目調)、ブラウン(木目調)、ダークブラウン(木目調)からお選びいただけます。
フレーム色と部材の色の組み合わせ規格
フレームカラー | アルミカラー | 木目調(ラミネート) | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
ブラック | ステンカラー | ホワイト | ブラウン | ダークブラウン | ||
部材 (レール・キャンバスバー ・見切り材・カバー) |
ブラック | ステンカラー | ステンカラー | ステンカラー | ブラック |
フレーム無しのオーニングテント単独でも販売中
既存のパーゴラやカフェや飲食店のテラスや吹き抜けの屋根などへのご利用ならフレーム無しの開閉テント部分のみの販売もございます。
※キャンバスバーなど細かい仕様が異なります。詳しくはお問合せください。
フレーム付き開閉テント「ソラカゼiori」のキャンバス生地について
ソラカゼ ioriはキャンバスのバリエーションも豊富です。標準キャンバスのハリケーン(全23色)、メッシュキャンバスのソルティス86(全15色)の他にも、様々なキャンバスをご用意しています。
高対候・高耐久の雨よけ・日よけテントシート

- 生地厚み
- 0.48mm
防炎・防水で厚手素材のシート生地「ハリケーン」は、屋外での雨よけ、日よけに最適です。裏・表面に防汚性能を兼ね備えた防炎シート生地ですので、長期間の耐用年数を実現しております。
カラーバリエーション- グリーン
- ライトアイボリー
- ベージュ
- アイボリー
- イエロー
- オレンジ
- レッド
- ホワイト
- ライトグレー
- グレー
- スカイブルー
- ブルー
- ネイビー
- ダークブラウン
- ブラック
- ワサビ
- モスグリーン
- エメラルド
- イエローグリーン
- ライトグリーン
- ダークグリーン
- Bグリーン
- シルバー
防炎・UV・耐熱の日よけメッシュシート

- 生地厚み
- 0.43mm
フランスのセルジュ・フェラーリ社の商品であり、屋内外での使用が可能な通気メッシュファブリックです。均一なメッシュにより開口率が14%あり、紫外線や日射量を抑えつつ、充分な自然光を取り入れられるため、室内空間を明るく保つことができます。
カラーバリエーション- ディープブルー
- ホワイト
- コンクリート
- シャンパン
- ボルダー
- ディープブラック
- アルミホワイト
- モスグリーン
- アニシード
- サンディベージュ
- バターカップ
- ペッパー
- オレンジ
- レッド
特注で様々な生地に変更も可能です。
- 雨除けテント生地
- 雨除けテント生地
- 高耐久・高強度テント生地
- 高級テント生地
- 高級テント生地
- メッシュテント生地
- メッシュテント生地
特注で生地変更可能!希望の生地があればお問合せください
お客様の用途やご希望に応じて、特注で生地変更することも可能です。生地によっては開閉式テントに不向きな場合もございますので、その場合専任のスタッフが代替商品をご提案いたします。まずはお気軽にお問合せください。
キャンバスはスパン単位での色の変更が可能
ソラカゼ ioriのキャンバス生地は同種生地 2 色までスパン単位での色の変更が可能です。半分で変更、ワンポイントでカラーを変更など、オリジナリティのある個性的なキャンバスを製作する事も可能です。
フレーム付き開閉テント「ソラカゼiori」の設置イメージ
開閉式テントは様々なサイズやパターンがございます。
ビニプロでは雨よけや日よけの開閉式テント、パーゴラオーニングで幅広い製作実績がございます。
製作の流れといたしましては、最初にFAXもしくはメールにてご相談ください。こちらのFAX用紙(PDFダウンロード)でご連絡いただくか、メールなどでスケッチ・図面などを送付いただけるとやりとりがスムーズです。ご連絡いただいた後に、ビニプロから質問・お見積りをご案内いたします。
選べる2つのタイプ
-
簡易型 -
滑車型
シンプルでリーズナブルな簡易型と開閉作業がよりスムーズな滑車型の2タイプからお選びいただけます。
詳細情報はカタログでご確認いただけます。
フレーム付き開閉テント「ソラカゼiori」の使用部材・材料
-
ソラカゼioriの生地
ソラカゼioriでは様々なテント生地をお選びいただけます。
いずれもの生地も防炎で屋外での対候の生地になりますが、
・より耐久性を重視したい!
・メッシュ生地にしたい!
・デザイン性を重視したい!
・完全防水にしたい!
などといったお客様の様々なニーズに対応できる生地をご用意しています。 -
ソラカゼioriのブラケットについて
取付ブラケットは、出巾4,000mmまでは8個同梱されており、出巾4,001mm以上の場合は16個同梱されております。追加でブラケットを購入希望の場合は1個単位でブラケットセット(ブラケット・ボルトセット)をお買い求めいただけますので、お問い合わせくださいませ。価格は、以下の価格表の下部に記載されております。
-
ソラカゼioriのレールについて
ソラカゼ専用レールは、45mm×56mmの大型レールを使用しております。 アルミ素材を使用していますので、強度も高く錆にも強いレールです。
-
ソラカゼioriのキャンバスバーについて
流れ方向(間口方向)に一定間隔でキャンバスには袋状に加工しているラインがあり、その袋の中にチューブが通っており、そのチューブが入った袋状のキャンバス部分にキャンバスバーを差し込む事で、キャンバスが抜けない構造になっております。キャンバスバーには端部のキャップも付いております。
-
ソラカゼioriの滑車について
ソラカゼioriのアルミレールは45mm×56mmの太さ、高強度のレールですので屋外でも安心してご利用いただけます。又、走行ランナー(レール内を通る部材)はステンレス製で錆にも強く、大きなサイズのソラカゼioriでも滑らかに滑走いたしますので、女性の方でも簡単に開閉操作が可能です。
取付方法は、同梱されているステンレスのアングル材(ブラケット)を既存のパーゴラやフレームなどにビス止めor貫通ボルト止めを行い、レールとアングルを同梱のボルトで結合。ランナーはレール内にすでにセットされておりますので、連結レールの場合は連結材(同梱)を使用して固定いたします。
レール設置後、キャンバスバーについているフックの位置をレールピッチに合わせて固定し、あとはランナーにフックを吊り下げてるだけ。滑車操作式の場合は、レールに滑車(同梱)をビス止めし、操作ロープを通してセットいたします。
フレーム付き開閉テント「ソラカゼiori」のサイズ・仕様について
フレーム付き開閉テント「ソラカゼiori」のオプションについて
より長くより安全にお使いいただけるオプションのほか、施工性向上や特殊対応などをご紹介します。
-
キャンバス収納時の上面に設置。キャンバスへの落下物を防ぎ、劣化を低減します。
-
アルミフレームの柱に設置。衝撃による怪我や破損を低減します。(長さ1,000mm)
-
テンション部分に指や衣服が巻き込まれることによる怪我や破れを防止します。
-
キャンバス収納時のバタつきを防ぎ、キャンバスの劣化や音鳴りを低減します。
-
キャンバスバーのパッドアイに取り付け。金属部分の音鳴りを低減します。
-
土間コンクリートに設置する場合や、施工性を高める埋込基礎用としてお使いいただけます。
-
1ユニット内で、同一キャンバス2種類での表現も可能です。
フレーム付き開閉テント「ソラカゼiori」の価格表
単装 | 出幅規格(D) | W18 (1,920mm) | W22 (2,375mm) | W27 (2,830mm) | W31 (3,285mm) | W36 (3,740mm) | W41 (4,195mm) | W45 (4,650mm) | W50 (5,105mm) |
D18(1,920mm) | ¥457,300 | ¥483,200 | ¥515,700 | ¥547,600 | ¥560,100 | ¥586,800 | ¥600,100 | ¥606,800 | |
D22(2,375mm) | ¥486,100 | ¥512,000 | ¥549,800 | ¥583,800 | ¥597,100 | ¥626,000 | ¥640,800 | ¥647,500 | |
D27(2,830mm) | ¥525,400 | ¥555,000 | ¥597,100 | ¥631,200 | ¥646,000 | ¥677,800 | ¥693,300 | ¥700,000 | |
D31 (3,285mm) | ¥551,300 | ¥580,900 | ¥623,000 | ¥657,100 | ¥671,900 | ¥703,700 | ¥719,200 | ¥726,600 | |
D36 (3,740mm) | ¥572,700 | ¥601,600 | ¥650,400 | ¥685,200 | ¥701,500 | ¥736,300 | ¥752,500 | ¥759,900 | |
D41(4,195mm) | ¥600,100 | ¥634,900 | ¥681,500 | ¥720,700 | ¥739,200 | ¥776,200 | ¥794,700 | ¥801,400 | |
D45 (4,650mm) | ¥623,000 | ¥656,300 | ¥708,900 | ¥749,600 | ¥768,800 | ¥809,500 | ¥829,500 | ¥836,900 | |
D50(5,105mm) | ¥644,500 | ¥682,200 | ¥736,300 | ¥778,400 | ¥799,200 | ¥842,100 | ¥863,500 | ¥870,900 | |
連棟 | D54(5,560mm) | ¥952,300 | ¥1,007,100 | ¥1,090,700 | ¥1,153,600 | ¥1,181,000 | ¥1,237,200 | ¥1,265,400 | ¥1,277,200 |
D62(6,470mm) | ¥1,004,900 | ¥1,058,900 | ¥1,143,300 | ¥1,205,400 | ¥1,232,800 | ¥1,289,000 | ¥1,317,900 | ¥1,329,700 | |
D72(7,380mm) | ¥1,047,100 | ¥1,101,800 | ¥1,197,300 | ¥1,261,700 | ¥1,292,000 | ¥1,354,200 | ¥1,384,500 | ¥1,396,300 | |
D82(8,290mm) | ¥1,102,600 | ¥1,167,700 | ¥1,260,200 | ¥1,332,000 | ¥1,368,200 | ¥1,434,800 | ¥1,468,100 | ¥1,480,000 | |
D90 (9,200mm) | ¥1,147,000 | ¥1,211,300 | ¥1,314,900 | ¥1,389,700 | ¥1,427,400 | ¥1,499,900 | ¥1,538,400 | ¥1,550,300 | |
D100(10,110mm) | ¥1,190,600 | ¥1,262,400 | ¥1,369,000 | ¥1,447,400 | ¥1,487,400 | ¥1,566,500 | ¥1,605,800 | ¥1,618,300 | |
※この価格表は、高さH23(2,300mm)の場合の価格です。 |
ベースプレート
土間コンクリートに設置する場合や、施工性を高める埋め込み基礎用としてお使いいただけます。
埋込基礎 | 露出基礎 | 基礎ブロック O/C/L型 ※取付方法については必ずお尋ねください |
|
---|---|---|---|
単層(4個) | ¥93,200 | ¥106,500 | ¥384,800 |
連装(6個) | ¥135,400 | ¥151,700 | ¥577,200 |
保護カバー
アルミフレームの柱に設置。衝撃による怪我や破損を低減します。(長さ1,000mm)※接着剤つき
単装(16個) | ¥55,500 |
連装(24個) | ¥83,600 |
パッドアイ衝撃吸収材
キャンバスバーのパッドアイに取り付け。金属部分の音鳴りを低減します。
D18 | ¥1,000 |
D22 | ¥1,300 |
D27 | ¥1,400 |
D31 | ¥1,400 |
D36 | ¥1,700 |
D41 | ¥1,900 |
D45 | ¥2,000 |
D50 | ¥2,300 |
D54 | ¥2,900 |
D62 | ¥2,900 |
D72 | ¥3,500 |
D82 | ¥3,800 |
D90 | ¥4,100 |
D100 | ¥4,700 |
その他オプション
単装 | 連棟 | |
ばたつき防止ベルト | ¥1,400 | ¥2,900 |
ロープテンションセットカバー | ¥2,200 | ¥4,400 |
送料
地区 | 都道府県 | 送料 |
---|---|---|
関東 | 東京、埼玉、神奈川、千葉、群馬、栃木、茨城 | ¥50,000 |
北陸 | 富山、石川、福井 | ¥80,000 |
信越 | 新潟、⾧野、山梨 | ¥68,000 |
東海 | 愛知、岐阜、三重、静岡 | ¥75,000 |
関西 | 大阪、京都、奈良、滋賀、兵庫、和歌山 | ¥85,000 地域により金額の変動がございます。お問合せ下さい。 |
中国 | 広島、岡山、山口、島根、鳥取 | ¥130,000 地域により金額の変動がございます。お問合せ下さい。 |
四国 | 徳島、香川 | ¥130,000 |
愛媛、高知 | 都度お見積もりになります。 | |
北九州 | 福岡、佐賀 | ¥160,000 佐賀県は別途お見積もりになります。 |
⾧崎、大分 | ¥170,000 | |
南九州 | 熊本 | ¥170,000 |
宮崎、鹿児島 | ¥195,000 | |
南東北 | 宮城 | ¥84,000 |
山形 | ¥80,000 | |
福島 | ¥63,000 | |
北東北 | 青森、岩手、秋田 | ¥118,000 |
- 決済方法
-
<銀行振込>
ご注文内容が確定後にお見積書(ご請求書)を発行いたします。書面に記載の振込先口座にご入金ください。振込手数料はお客様のご負担にてお願いいたします。<クレジットカード決済>
ご注文内容が確定後にビニプロ担当者までクレジットカード決済の旨をお申し付けください。決済代行会社よりお客様にクレジット決済専用メールを送信いたします。ご利用にメールアドレスが必要です。<締払い(要審査)>
法人企業・個人事業主様に限り、締払い(掛け取り引き)決済をご利用いただけます。事前審査が必要ですのでお急ぎの場合は、銀行振込、クレジットカード決済をご利用ください。
- 製作納期
出荷目安は、ご発注後約4週間後です
上記は目安の出荷日です。大型サイズやオプション加工などご注文内容・数量で納期は変動します。到着までの日数は、混雑時期・配達エリアによって異なります。着日(納品日)はご指定いただけません。
- 返品・交換
<返品・交換が可能な場合>
納品商品が、ご注文内容とサイズ・内容が異なる場合、初期不良品については返品・交換が可能です。<返品・交換が不可の場合>
お客様による誤採寸や注文間違いなどは返品・交換をお受けできません。内容によって【有料】にてサイズ変更や縫製加工によって再加工位が可能な場合がございますので、一度ご相談ください。
- 納品書・領収書
納品書について
出荷時に納品書等は発行しておりません。納品書をご希望の場合は別途メールにて納品書(PDF形式)、もしくはご郵送にて発行手配いたしますので、お気軽にお申し付けください。領収書について
発行をご要望の場合、別途メールにて領収書(PDF形式)、もしくは郵送にて発行手配いたします。銀行振込の場合は振込明細、クレジットカード決済の場合は明細及びご請求書を併せてご利用いただけますが、別途必要な場合は、お気軽にお申し付けください。
ソラカゼ ioriの納期・ご注文の流れについて
基本的にはオーダー品のため、返品・交換は不可となります。ご発注前のサイズ確認などのご相談はお気軽にお申し付けくださいませ。
- 上記は出荷日の目安であり、商品到着に関しては注文内容、混雑時期、運送便や配達地区によりお届け日は異なります。
- 出荷日は決済確認後に別途ご連絡させていただきますが、着日のご指定は不可となっております。
- 混雑期(年末年始、年度末、長期休暇前後など)は上記より納期をちょうだいいたしますので、余裕を持ったスケジュールにてご依頼いただきますようお願いいたします。
- オーダー製作品・加工品などは内容、数量によって納期が変動いたします。
ソラカゼ ioriのご注文の流れ
- お問い合わせ、お見積り依頼
- ご希望の製品タイプをお選びください。ご不明な場合は、設置場所や用途をお知らせください。
- お見積り・ご請求書のご提出。お客様からの商法を元に概算の見積をさせていただきます。
- ご発送・決済。ご発注の場合は以下の決済方法に応じてお手続きをお願いいたします。
- 納期のお知らせ。製品手配後、納期をお知らせいたします。
- 製品の到着
開閉テントのよくある質問
サイズの変更はできますか?
- もうしわけございません。ソラカゼioriはこちらのサイズでの販売のみとなります。
こちらの「オーニング用独立型アルミフレーム」はサイズオーダーが可能となっております。 ブラケットなどのパーツは追加で発注できますか?
- ブラケットは、出巾4mまでは8個同梱、出巾4001mm~は16個同梱されております。(Lアングルブラケットとボルト・ナットセット)
追加でブラケットセットを1セット単位でご注文いただけます。 簡易操作式と滑車操作式とどう違うのですか?
- 簡易式はキャンバスの張り出し方向のキャンバスバーに垂れているロープを歩行しながら引っ張って開け閉めを行います。
滑車式は滑車4個+操作ロープ+テンションセットが付属し、四つ角のいずれか一箇所の場所でロープ操作を行うだけで開閉操作が可能となります。 間口(W)・出幅(D)サイズはどのように計算したらいいですか?
- 間口(W)サイズは、キャンバスバーの端部~端部の長さ(固定方向)、出幅(D)サイズは可動方向のレール端部~端部の長さとなります。
不燃生地は利用可能ですか?
- ソラカゼioriを含む開閉式テント(屋根)は、全て不燃素材のテント生地は利用不可となります(生地が切れやすいため)。
遮熱生地などはありますか?
- 一般遮熱・強遮熱など特注で高い遮熱効果を持つ生地なども可能です。
台風時はどのようにすればいいですか?
- 強風時、台風時は必ず束ねた状態でロープやバンドなどでテントを縛っていただくよう、お願いいたします。
配送の日時指定は可能ですか?
- 基本的に大型商品となりますので、日時指定は承っておりません。出荷日はお知らせいたしますが、着日については配送業者に直接お問い合わせをお願いいたします。
- 開閉テントに関する注意事項
-
- ・アルミフレームは、夏場に長時間日光にさらされると、非常に熱くなる場合がありますのでご注意ください。
- ・開閉操作は必ず周辺に障害物がない事を確認してから行ってください。
- ・次の場合は必ずシートを閉じてください。
〇大雨、降雪時、それが予想される時
〇シートがバタつくほど強い風、それが予想される時
〇夜間及び留守にする時 - ・開閉式テント生地の「防水」とは、シート素材を通過することなく水を防ぐ機能で、開閉式テントの機能部に防水機能はございません。
- ・製品の規格製作範囲を超える場合は別途ご相談ください。製作できない場合もありますのでご了承ください。
- ・シートやフレーム等にぶら下がったり、物をぶら下げるなどの加重をかけないでください。製品の破損原因となる恐れがあります。
- ・小さなお子様には仕様させないでください。ロープや部材が首に巻き付いたり、引っかかったりする恐れがございます。
- ・安全に長期間ご使用いただくために、製品の定期的な点検を推奨しています。点検、部品の交換、生地の張替えなど。ビニプロにお気軽にご相談ください。
他の開閉式テントはこちらでチェック
開閉式テントの
施工・お見積り・ご相談はお気軽にどうぞ!
\ FAX、お問い合せフォーム、お電話で、
お見積り・ご相談いただけます /
ご希望の製品名を明記してお問い合わせください
【受付時間】 平日9:00~17:00(土日祝は定休日となります)
携帯・PHSからでも無料でお電話いただけます。