軒先テント・庇テントの採寸方法
雨よけ・日よけテントシートを使用した軒先テント・庇テントなどの立体テントの採寸方法についてご案内いたします。
同じフレームでも、テント生地の取付方法がフレームのパイプに直接ロープを巻き付ける方法と、内側のバーに巻き付ける方法のどちらなのかによって、必要な生地の長さが変わってきます。形状の異なる通路テントやテント屋根も同様ですので、参考にしてみてください。
標準仕上げ・平シートの採寸方法は、雨よけ・日よけテント平シートの採寸方法をご覧ください。
軒先テントAの採寸方法 – パイプに直接巻き付ける場合
STEP.1 横幅(W)を測る
フレーム(パイプ)の外側から外側までを測ります。
パイプの芯やパイプより内側で測ると、サイズが小さくなってしまう可能性がありますので、必ず外形を採寸するようにしてください。
STEP.2 壁面側の高さを測る
Lアングルの上側から、フレーム底面側のパイプの上までを測ります。
パイプの下まで測ると、生地が大きくなりフレームにピンと張ることができなくなってしまいます。
STEP.3 底面側の奥行を測る
フレーム底面側のパイプの外側から外側までを測ります。
STEP1で横幅(W)を測ったときと同様に、パイプの内側で測らないように気をつけましょう。
STEP.4 天面側の奥行(斜辺)を測る
Lアングルの外側(壁面側)から、立上りのパイプの芯までを測ります。
次のSTEPで測る立上りの長さが足されますので、パイプの外側(下側)まで含めないようにしてください。
STEP.5 立上りの高さを測る
上側のパイプの芯から、底面側のパイプの上までを測ります。
STEP2と同様に、パイプの下まで測らないように気をつけましょう。
STEP.6 パイプ口径を測る
フレームのパイプ口径(外寸の直径)を測ります。
テントの横方向と高さ方向で異なる太さのパイプが組み合わされている場合は、それぞれのサイズをお知らせください。
軒先テントAの採寸方法 – 内側のバーに巻き付ける場合
STEP.1 横幅(W)を測る
フレーム(パイプ)の外側から外側までを測ります。
パイプの芯やパイプより内側で測ると、サイズが小さくなってしまう可能性がありますので、必ず外形を採寸するようにしてください。
STEP.2 壁面側の高さを測る
Lアングルの上側から、フレーム底面側のパイプの下まで(外形)を測ります。
STEP.3 底面側の奥行を測る
フレーム底面側のパイプの外側から外側までを測ります。
STEP1で横幅(W)を測ったときと同様に、パイプの内側で測らないように気をつけましょう。
STEP.4 天面側の奥行(斜辺)を測る
Lアングルの外側(壁面側)から、立上りのパイプの芯までを測ります。
次のSTEPで測る立上りの長さが足されますので、パイプの外側(下側)まで含めないようにしてください。
STEP.5 立上りの高さを測る
上側のパイプの芯から、底面側のパイプの真下(芯)までを測ります。
テント生地を巻き込むための長さが必要ですので、パイプを巻き込むようにして測ります。
STEP.6 バーまでの高さを測る
底面側のパイプの真下(芯)から、バーの真下までを測ります。
パイプの上まで測ると、生地が大きくなりフレームにピンと張ることができなくなってしまいます。
STEP.7 パイプ口径を測る
フレームのパイプ口径(外寸の直径)を測ります。
テントの横方向と高さ方向で異なる太さのパイプが組み合わされている場合は、それぞれのサイズをお知らせください。
軒先テントBの採寸方法 – パイプに直接巻き付ける場合
STEP.1 横幅(W)を測る
フレーム(パイプ)の外側から外側までを測ります。
パイプの芯やパイプより内側で測ると、サイズが小さくなってしまう可能性がありますので、必ず外形を採寸するようにしてください。
STEP.2 壁面側の高さを測る
Lアングルの上側から、フレーム底面側のパイプの上までを測ります。
パイプの下まで測ると、生地が大きくなりフレームにピンと張ることができなくなってしまいます。
STEP.3 底面側の奥行を測る
フレーム底面側のパイプの外側から外側までを測ります。
STEP1で横幅(W)を測ったときと同様に、パイプの内側で測らないように気をつけましょう。
STEP.4 天面側の奥行を測る
Lアングルの外側(壁面側)から、パイプの芯までを測ります。
次のSTEPで測る長さが足されますので、パイプの外側(下側)まで含めないようにしてください。
STEP.5 斜辺を測る
STEP4のパイプ芯から、底面側のパイプの芯までを測ります。
パイプの下まで測ると、生地が大きくなりフレームにピンと張ることができなくなってしまいます。
STEP.6 パイプ口径を測る
フレームのパイプ口径(外寸の直径)を測ります。
テントの横方向と高さ方向で異なる太さのパイプが組み合わされている場合は、それぞれのサイズをお知らせください。
軒先テントBの採寸方法 – 内側のバーに巻き付ける場合
STEP.1 横幅(W)を測る
フレーム(パイプ)の外側から外側までを測ります。
パイプの芯やパイプより内側で測ると、サイズが小さくなってしまう可能性がありますので、必ず外形を採寸するようにしてください。
STEP.2 壁面側の高さを測る
Lアングルの上側から、フレーム底面側のパイプの上までを測ります。
パイプの下まで測ると、生地が大きくなりフレームにピンと張ることができなくなってしまいます。
STEP.3 底面側の奥行を測る
フレーム底面側のパイプの外側から外側までを測ります。
STEP1で横幅(W)を測ったときと同様に、パイプの内側で測らないように気をつけましょう。
STEP.4 天面側の奥行を測る
Lアングルの外側(壁面側)から、パイプの芯までを測ります。
次のSTEPで測る長さが足されますので、パイプの外側(下側)まで含めないようにしてください。
STEP.5 斜辺を測る
STEP4のパイプ芯から、底面側のパイプの芯までを測ります。
パイプの下まで測ると、生地が大きくなりフレームにピンと張ることができなくなってしまいます。
STEP.6 バーまでの高さを測る
底面側のパイプの芯から、バーの真下までを測ります。
パイプの上まで測ると、生地が大きくなりフレームにピンと張ることができなくなってしまいます。
STEP.7 パイプ口径を測る
フレームのパイプ口径(外寸の直径)を測ります。
テントの横方向と高さ方向で異なる太さのパイプが組み合わされている場合は、それぞれのサイズをお知らせください。
庇テントの採寸方法 – パイプに直接巻き付ける場合
STEP.1 横幅(W)を測る
フレーム(パイプ)の外側から外側までを測ります。
パイプの芯やパイプより内側で測ると、サイズが小さくなってしまう可能性がありますので、必ず外形を採寸するようにしてください。
STEP.2 壁面側の高さを測る
Lアングルの上側から、フレーム底面側のパイプの上までを測ります。
パイプの下まで測ると、生地が大きくなりフレームにピンと張ることができなくなってしまいます。
STEP.3 底面側の奥行を測る
フレーム底面側のパイプの外側から外側までを測ります。
STEP1で横幅(W)を測ったときと同様に、パイプの内側で測らないように気をつけましょう。
STEP.4 天面側の奥行(斜辺)を測る
Lアングルの外側(壁面側)から、底面側のパイプの芯までを測ります。
パイプの下まで測ると、生地が大きくなりフレームにピンと張ることができなくなってしまいます。
STEP.5 パイプ口径を測る
フレームのパイプ口径(外寸の直径)を測ります。
テントの横方向と高さ方向で異なる太さのパイプが組み合わされている場合は、それぞれのサイズをお知らせください。
庇テントの採寸方法 – 内側のバーに巻き付ける場合
STEP.1 横幅(W)を測る
フレーム(パイプ)の外側から外側までを測ります。
パイプの芯やパイプより内側で測ると、サイズが小さくなってしまう可能性がありますので、必ず外形を採寸するようにしてください。
STEP.2 壁面側の高さを測る
Lアングルの上側から、フレーム底面側のパイプの上までを測ります。
パイプの下まで測ると、生地が大きくなりフレームにピンと張ることができなくなってしまいます。
STEP.3 底面側の奥行を測る
フレーム底面側のパイプの外側から外側までを測ります。
STEP1で横幅(W)を測ったときと同様に、パイプの内側で測らないように気をつけましょう。
STEP.4 天面側の奥行(斜辺)を測る
Lアングルの外側(壁面側)から、底面側のパイプの芯までを測ります。
次のSTEPで測る裏側の長さが足されますので、パイプの裏側まで含めないようにしてください。
STEP.6 バーまでの高さを測る
底面側のパイプの芯から、バーの真下までを測ります。
パイプの上まで測ると、生地が大きくなりフレームにピンと張ることができなくなってしまいます。
STEP.7 パイプ口径を測る
フレームのパイプ口径(外寸の直径)を測ります。
テントの横方向と高さ方向で異なる太さのパイプが組み合わされている場合は、それぞれのサイズをお知らせください。
カーブテントの採寸方法 – パイプに直接巻き付ける場合
※カーブテントお見積りの際には、採寸したサイズをお知らせいただくほか、型紙のご送付も必須となります。
STEP.1 横幅(W)を測る
フレーム(パイプ)の外側から外側までを測ります。
パイプの芯やパイプより内側で測ると、サイズが小さくなってしまう可能性がありますので、必ず外形を採寸するようにしてください。
STEP.2 壁面側の高さを測る
Lアングルの上側から、フレーム底面側のパイプの上までを測ります。
パイプの下まで測ると、生地が大きくなりフレームにピンと張ることができなくなってしまいます。
STEP.3 底面側の奥行を測る
フレーム底面側のパイプの外側から外側までを測ります。
STEP1で横幅(W)を測ったときと同様に、パイプの内側で測らないように気をつけましょう。
STEP.4 カーブ部分の長さ(周径)を測る
Lアングルの外側(壁面側)から、底面側のパイプの上までの周径を測ります。
STEP2と同様に、パイプの下まで測らないように気をつけましょう。
STEP.5 パイプ口径を測る
フレームのパイプ口径(外寸の直径)を測ります。
テントの横方向と高さ方向で異なる太さのパイプが組み合わされている場合は、それぞれのサイズをお知らせください。
カーブテントの採寸方法 – 内側のバーに巻き付ける場合
※カーブテントお見積りの際には、採寸したサイズをお知らせいただくほか、型紙のご送付も必須となります。
STEP.1 横幅(W)を測る
フレーム(パイプ)の外側から外側までを測ります。
パイプの芯やパイプより内側で測ると、サイズが小さくなってしまう可能性がありますので、必ず外形を採寸するようにしてください。
STEP.2 壁面側の高さを測る
Lアングルの上側から、フレーム底面側のパイプの上までを測ります。
パイプの下まで測ると、生地が大きくなりフレームにピンと張ることができなくなってしまいます。
STEP.3 底面側の奥行を測る
フレーム底面側のパイプの外側から外側までを測ります。
STEP1で横幅(W)を測ったときと同様に、パイプの内側で測らないように気をつけましょう。
STEP.4 カーブ部分の長さ(周径)を測る
Lアングルの外側(壁面側)から、底面側のパイプの芯までの周径を測ります。
次のSTEPで裏側の長さが足されますので、パイプの裏側まで含めないようにしてください。
STEP.5 バーまでの高さを測る
底面側のパイプの芯から、バーの真下までを測ります。
パイプの上まで測ると、生地が大きくなりフレームにピンと張ることができなくなってしまいます。
STEP.6 パイプ口径を測る
フレームのパイプ口径(外寸の直径)を測ります。
テントの横方向と高さ方向で異なる太さのパイプが組み合わされている場合は、それぞれのサイズをお知らせください。
雨よけ・日よけテントシートのオプション加工について
-
包みピケット
-
帯ピケット
-
パイプ用袋加工
-
フリル加工
ビニプロでは、雨よけテントや日よけテント、日よけメッシュシェードなどの特注オプション加工を承っています。特にテントシートを屋根などに取り付ける場合は、中間のフレームなどにテントシートを固定して風であおられないようにする包みピケット加工などが人気です。