【帯ピケット加工の仕様】
・帯ピケットを縫込み位置、ラインをご指定下さいませ。
・帯ピケットのハトメ間隔などご指定下さいませ。(通常20cm程度)
・帯ピケットに使用するハトメの大きさは25番(内径9.5mm)です。
※ハトメのサイズ、素材を変更したい場合はハトメ変更をご覧ください。
【帯ピケット加工の用途】
・屋外からのそよ風によるビニールカーテンの煽りを抑えたい場合
・ビニールカーテンの軽微なバタつきを抑えたい場合
・固定間仕切りシートとしてフレームや重りなどに常時固定しておきたい場合
【ビニールカーテンの帯ピケット加工】
ビニールカーテンの風などのあおり止め、アイプレートや重りなどにロープや紐で結んだりして使用頂けます。
屋内などの間仕切りシート(壁)として使用する場合は、常時固定する際などには帯ピケットは長い距離を固定できますのでおすすめです。
間仕切りシートの裾・下ラインだけなく、中間ラインなどにも入れる事で防風対策として強化も可能です。可動するビニールカーテンなどに使用する場合は、閉めた状態の際に風などで煽られないように地面などに固定したりする事が可能です。
三角ピケットとは異なり、一部分的な負荷ではなく全体的に負荷分散させたい場合などにも最適です。
ご利用の用途、環境に応じてご検討下さいませ。