雨よけ・日よけテントシートのストライク【VF-042SR】の素材説明
フッ素防汚コートを施した雨よけ・日よけ兼用のテントシート、ストライク。テイジンから誕生した不燃素材のテントシートの中でも、装飾用・オーニングなどのテント屋根に使用可能なストライクは、デザイン性に溢れるカラーとマット調の質感が人気。防炎テントシートなどでは不可の場所での雨よけや日よけテントシートなどの場合、不燃材シートはどうしても無機質なカラーやテイストの素材が多い中、商業施設や店舗でも利用しやすいように質感、デザインにこだわって開発された不燃テントシートのストライク。厚みも0.42mmと若干厚手で強度もあり、屋外使用に適した素材です。
注意点と致しましては、不燃素材全般に言える事ですが不燃シートなどはガラス繊維で基布材ができておりますので、折れ・曲げなどに弱いため、折りたたんで使用したり、強く折ったりすると、線が入ってしまい消えないため、注意が必要です。又、引き裂く力をシートの端部に与えると、端から破れてしまいやすいため、使用用途などはあくまでも固定のテント屋根などにご利用下さいませ。
国土交通大臣認定の不燃材料認定番号を取得をしている不燃生地となります。
不燃材料認定番号 | NM-3086 |
---|---|
防炎認定番号 | F-23018 |
雨よけ・日よけテントシートのストライクの機能性について
![]() |
不燃 | 火元を当てても表面樹脂は燃えますが基布部分は燃えません。 |
---|---|---|
![]() |
防水 | 雨天時や水に濡れても素材を通過する事なく水を防ぎます。 |
![]() |
フッ素防汚 | 表面にフッ素樹脂コート加工が施されており、汚れが落ちやすい機能性。 |
![]() |
高UVカット | 有害な紫外線を99%近くカットするビニール・シート素材。 |
![]() |
雨除け | 防水性が高く屋根などにも利用可能なビニール・テントシート素材。 |
![]() |
日除け | 主に太陽光・強い日差し対策にご利用いただける日除けシート・シェード素材。 |
![]() |
屋外高耐候 | 屋外において高い紫外線耐候性能を持つビニール・シート素材。 |
※機能性の詳細情報は、ビニール・シートの機能性一覧をご覧ください。
【厚み0.42mm】不燃・防汚の雨よけ・日よけテントシート【ストライク】VF-042SR
不燃素材のテントシート、ストライク。デザイン性に優れた質感(マット調の風合いがございます)を不燃テントシートでも実現し、商業施設や店舗などの固定店舗テントや、テント屋根に使用できる素材です。ニューパスティなどに質感が類似しており、ニューパスティのような質感を求める場面で不燃材をお探しの場合には最適です。シートカーテンなどにも利用は不可ではございませんが、不燃のテントシートは折れ・曲げに弱いため、あまりオススメはできません。(不燃ターポリンなどがおすすめ)カラーラインナップも豊富なストライクを使用した雨よけテントや日よけテントはお任せ下さいませ。サイズオーダーで1枚から製作を承ります。