大型テントや倉庫テントの設置に!テント用フレペグ
大型テントや倉庫テント、緊急医療用テントなど、災害時・緊急時にも使用できるテント用フレペグです。らせん状の軸と自由に回転するフックから出来ている「スクリュー型の固定具」で従来ペグの6倍耐荷重があります。
右に回しながらねじ込み、手で留めたい物を固定します。従来のペグより、抜け方向の強さは5~6倍となり、外すときは左に回せば簡単に外せます。テント用フレペグは、足を直接留めるタイプとロープでテントを上から抑えるタイプなど3種類ございます。


- フレペグ設置に関する注意事項
- 抜け方向の強さ(グラウンド)は、小学校のグラウンドでの実験結果に安全率x0.7したもの。(緑地)は安全率x0.5したものです。ただし、あくまでも目安ですので、状況に応じて本数を追加してご使用ください。
- 仮設の物を固定する製品です。定期的に取付を確認してください。
抜けにくい!でも抜けやすい!フレペグシリーズ
安全性が高く、設置が楽、を追及した強力なフレペグ。大型テントや倉庫テント、緊急医療用テントなど、災害時・緊急時にも活躍します。
フレペグ1本の耐荷重は200㎏となっており、一般的なパイプテントを設置する場合フレペグなら3本又は4本で設置が可能です。
設備のある方は電動工具での設置をおすすめしております。
また、叩きやすさを重視したフレペグの専用レンチなど、レンチを被せてハンマーで叩きながらの設置もおすすめです。
畑や砂地などやわらかい土地では一部効果が出ない場合がございます。その場合、長さ、太さを大きくする等、オーダーメイドでの対応を承ります。


右に回しながらねじ込み手で留めたい物を固定、外すときは左に回し簡単に外すことができます。
設備のある方は電動工具での設置をオススメしております。
タイプは3種類ございますので、用途に応じてお選びください。