カラー補強テープ加工について
ビニールカーテンの標準仕上げでは、引き裂け強度、ハトメ強度、耐久性向上のため、上下左右のラインにホワイトの補強テープが縫製されていますが、デザイン性や見た目にこだわりたい場合など、21色の豊富なカラーバリエーションの中からお好みの色に変更可能です。
カラー補強テープ加工の使用例
デザイン性や見た目などをこだわりたい場合など、ホワイト色以外の業態や業種に応じたイメージカラーに変更が可能です。
例1)店舗のお客様から見える部分のデザインをこだわりたい
→屋外の飲食店のテラスなどに使用する防寒カーテン … レッドやイエローなど
→雑貨店などの入口部分のカーテン … ピンクやライトブルーなど
例2)住宅通路やベランダなど人目につく場所のビニールカーテンの見栄えを良くしたい
例3)工場や倉庫会社様など、コーポレートカラーと同じにしたい
カラー補強テープ加工の寸法について
ビニールカーテンのカラー補強テープ加工についてご案内します。
ビニプロのビニールカーテンは様々な特注加工やオプション加工がお選びいただけますので、是非ご要望をお聞かせください。

選べる補強カラーテープ

ビニールカーテンの標準仕上げでは、周囲の補強テープはホワイトですが、業態や業種に応じて他のカラーに変更することが可能です。
補強テープ部分をカラー色に変更するだけで大きくイメージも変わりますので、特に店舗様などからは好評のオプション加工です。