ビニールブース

自由設計可能なビニールブース
完全に室内に設けてしまうクリーンルームと違って比較的自由に設計し柔軟に設置できる間仕切りビニールブースはニーズが高く、場内庫内の空間を区切る間仕切りブースや簡易クリーンブース、作業ブース、塗装ブース、防塵ブース、仮設ブース、喫煙ブース、事務所、休憩所など、用途は多岐にわたります。
ビニプロでは間仕切りブース製品として、セミオーダーの簡易組立式、セミオーダーの組立式、フルオーダーの固定式、既製サイズの移動式の4タイプのビニールブースをご用意しています。それぞれに特徴があり、お客様のご要望に柔軟に対応するビニールブースになっておりますので、目的にあった間仕切りブース製品をお選びください。
選べる4タイプのビニールブース
コストパフォーマンスの高い鉄骨フレームブースから、自由設計のアルミフレーム、移動式のアコーディオン型ブースなど、お客様のご予算やご希望の仕様に合わせて、様々なビニールブースを販売しています。
特価・軽量ブース
簡易ビニールブース
高コストパフォーマンスで短納期!

おすすめ簡易ブース
ビニールブース組立式
フレーム・シートの一式がセットに!

自由設計のオーダーメイド
固定式ビニールブース
既存鉄骨や壁付、様々な環境に対応!

屋外利用も可能な人気ブース
移動式ビニールブース
キャスター付きで移動、伸縮が可能!

ビニールブースの主なメリット
工場、倉庫などにビニールブースを導入するメリットをご紹介します。
ビニールブースは場内・庫内に設置されるビニールハウス、間仕切りブースなども同じですので、ぜひ参考にご覧ください。
ビニールブースが人気の理由
- 小型ブースから大型ブースまで、自由設計が魅力です。
- 豊富な業務用シートで、帯電防止や耐候、不燃など様々な機能性を持つブースを設置できます。
- クリーンルームに比べて、低コストで設置できます。組立フレームや移動式なら解体・移設も容易です。
ビニールブース設置で6つの効果
ビニールブース設置で特徴的な効果を掲載しています。ブースに張るシートで効果は異なりますので、目的にあったシート選びやブース仕様も重要になってきます。また、予算に合わせてより簡易的な仕様に変更したり、あとから変更できるのもビニールブースの魅力です。
ホコリや異物混入、
虫などを遮断生産現場や製造工程など、ホコリや虫の混入を防ぐクリーンな空間を創造できます。
夏場、冬場の温度調整、
快適な作業環境作業場の生産性を損ねない効率的な空調を実現します。必要な区画だけの空調で、空調コスト減・省エネになります。
温度・湿度管理で
効果的な品質管理温度・湿度管理が必要な設備・製造物・食料品などに専用区画を用意できます。庫内などに商品保管スペースを確保できます。
飛散防止の効果で
安心安全な作業環境切り粉や粉塵、切屑、オイルなど業務で発生する様々な飛散物をブースで覆い隔離することができます。
スペースの区画分けで
構内庫内の整理整頓製造や保管、作業スペースなどブースで区画することで、明確な責任範囲と人の往来を整理し、より生産性を高めます。
製造ラインや機械音に
防音・遮音効果を発揮製造ラインや検査機械などをブースで囲うことで防音・遮音効果を発揮します。ブースならレイアウト変更にも対応可能。
簡易クリーンブースの設置もお任せください
生産現場や製造工程など、構内場内の局所クリーン化や製品保管、作業場など、クリーン空間や防塵・防虫・飛散防止を目的とした用途に簡易クリーンブースは最適です。特に柔軟なレイアウトが可能なことやメンテナンス性が高いこと、優れたコストパフォーマンスから、人気の高い間仕切り製品です。

クリーンブースと消防法について
消防法におけるビニールブースの取り扱いについて、「防炎防火対象物」内における生地選定や設置基準をクリアするポイントはご案内できますが、面積・環境・エリアなどよっても異なりますので、必ず消防設備への干渉・影響がないか、また所轄の消防署へご相談いただくようお願いいたします。
クリーンブースの選定ポイント
局所のクリーン化が必要であれば、FFU(ファンフィルターユニット)を設置し、ブース下部から外へ排気することで簡易クリーンブースとなりますが、製品保管など防塵を目的とした簡易クリーンブースの場合、帯電防止シートや側面シートのスカート加工などでご要望の効果が実現できます。
尚、ブース内で作業される場合は、ブース外より気温が2〜3度上昇しますので、暑さ対策に配慮して利用してください。
業務用の塗装ブースにも最適です
間仕切りビニールブースのニーズとして、作業場や工場内の一角に塗装用ブースとして設置したいというご要望は多く、小型で簡易的な塗装ブースにコスト面で優れた間仕切りビニールブースは最適です。
間仕切りビニールブースを塗装用に利用する場合でも、ブース外に塗料が飛散しないので、他の作業場などが汚れずきれいに保てます。吹き付け塗装はもちろん、刷毛塗りでも溶剤や塗料から、換気扇やダクト排気が必要となりますが、間仕切りブースへ換気扇/ダクトの下地加工が可能です。
塗装ブース用ビニールシートの選び方
防炎素材で、ホコリや異物の混入を低減させるために帯電防止機能を持つ糸入り透明ビニールがまず候補となりますが、コストパフォーマンスの高い帯電防止のターポリンも取り扱っております。また、防虫機能付きのシートなどもご案内できますので、お気軽にご相談ください。
塗装ブースの出入口カーテンについて
間仕切りブースやビニールハウスを塗装ブースとして利用する場合に、開口部(出入口)をビニールカーテンにすることで、ブース内の換気や塗装対象の移動時に役立ちます。
開閉式カーテンは塗装時の防塵にもなるため、業務用では必須の機能性と言えます。高い機能性を求める場合は、間仕切りポールを設置することで取手や落としピン、ロック(鍵)が設置できるようになります。

組立式の簡易ビニールブース
DIYで組立て可能な、間仕切りビニールブース
必要部材が一式セットになった、ビニプロの組立式ビニールブース「間仕切りブースPRO」。
室内空間の有効利用に、用途別の区画、空調用の間仕切り、ホコリ除け、塗装ブース、作業ブースなどに最適で、様々な環境でご利用いただけます。DIYで組立て可能で、ビニールシートが選べるほか、出入口も自由に設定可能です。ブースユニットを連結することで、間口最大5m、奥行き最大10mまで大型ブースとして使用可能です。
ビニールブース組立式のメリット
工場、倉庫の間仕切りブースにビニプロの組立式ビニールブース「間仕切りブースPRO」を導入する3つのメリットをご紹介します。
-
「コストを抑えたい。」
ビニプロにお任せください。
導入しやすい価格で
販売しています。セミオーダー式の間仕切ブースなので、製造コスト、物流コストを抑え、コストパフォーマンスに優れています。ブースは庫内、場内の空調費も節約にも役立ちます。
-
「機能性が欲しい。」
ビニプロにお任せください。
豊富な機能性シートを
お選びいただけます。防音、断熱、保冷や保温、防塵や防虫、用途や目的に合わせた豊富なシートをご用意しています。透明ビニールなら既存の照明だけで採光も十分です。
-
「自分で設置したい。」
ビニプロにお任せください。
ブース一式セットで
発送いたします。フレームやシートなど必要部材が一式セットになっているので、現場で組立設置するだけです。自分で組み立てが出来るのでメンテナンス性も高く、後からカスタムも可能です。
ビニールブース一覧
特価・軽量ブース
簡易ビニールブース
高コストパフォーマンスで短納期!

おすすめ簡易ブース
ビニールブース組立式
フレーム・シートの一式がセットに!

自由設計のオーダーメイド
固定式ビニールブース
既存鉄骨や壁付、様々な環境に対応!

屋外利用も可能な人気ブース
移動式ビニールブース
キャスター付きで移動、伸縮が可能!

ビニールブースのご注文方法
ビニールブースご注文の場合、寸法のほかにスケッチや図面などがあるとお見積りまでスムーズです。お見積りのご依頼はお問い合わせフォームかFAX用紙(PDF)をご利用ください。無料サンプル生地もございますのでお気軽にお問い合わせください。
ビニールブースご注文の流れ
- ご希望のビニールブースタイプと設置環境(屋外・屋内)をお知らせください。
- 間口、奥行きなど寸法をお知らせください。
- ビニールブースに張るシート素材をお選びください。ご不明な場合は、必要な機能性をお知らせください。
- オプション加工が必要な場合は、あわせてお知らせください。
- ビニプロでご依頼内容を確認の上、お見積もりを提出いたします。
- お見積りをご確認の上、ご発注ください。
- ビニールブースの納期は最短で2〜3週間程度ですが、タイプで大きく異なりますので、都度お問合せください。