地震対策にも効果的な落下防止ネットの防災効果とは
【プロ担当の専門情報】ご購入前に知っておいていただきたい、落下防止ネットの豆知識を多数掲載しています。
ネットの用途として、住宅や建設現場など日々の生活や、地震などの災害時に事故やけがを防止または軽減する役割で使用される落下防止ネットがあります。今回は落下防止ネットの防災効果や効果的な使い方についてご紹介しますので、安全な住空間の確保や地震などの防災対策のひとつとしてぜひ取り入れてみてはいかがでしょうか。
落下防止ネットとは
落下防止ネットとは、住宅や建設現場など日々の生活や、地震などの災害時に事故やけがを防止または軽減する役割で使用されているネットのことです。防災対策として棚などに設置し地震時に物の散乱を食い止めたり、他にも住宅の吹き抜け、マンションの階段や踊り場からの転落防止、建設現場の部材や斜面からの土砂・落石などの落下防止など日々の安全な生活に役立てられている便利なアイテムです。
落下防止ネットによる事故・地震対策
地震対策に着目し、落下防止などの防災対策として様々な用途を項目別にご紹介します。
棚からの落下防止
工場、倉庫などでは棚やパレットに落下防止ネットを設置することで、地震時の物の散乱を食い止め、頭への落下や散乱した陳列物を踏んでしまうなどの事故やけがを防止することができます。2mm〜2.3mmほどの糸の太さのネットを設置した場合、陳列物にもよりますが、震度4程度の揺れに対応することができる仕様になっています。工場・倉庫以外にも、店舗のバックヤード、住宅のもしもの事態に備えて、けがの防止や二次災害を避けるためにも落下防止ネットを地震対策にお役立てください。
外壁タイルの落下防止
地震などの災害や経年劣化によって、外壁のタイルや部材が剥離して落下する可能性がある危険な状態の場所に養生として設置することでも効果を発揮します。落下した外壁の一部が頭に当たってしまったり、落下して散乱することで避難の妨げになってしまう恐れもありますので、住宅やマンション、特に多くの人が利用する公共施設や商業施設などにはおすすめです。
螺旋階段へ設置することで落下防止
住宅・マンションの螺旋階段や手すりからの落下防止として設置することも有効です。近年流行りの、スケルトン階段や吹き抜けなどがありますが、おしゃれな半面、小さな子どもやペットの転落事故も多く報告されており、階段や手すりの隙間など危険な箇所が多く見受けられます。ベランダ、吹き抜け、階段からの子どもの転落事故も多いので、大人の目線で油断しないように、子どもの目線で動線を考えて、事前に危険な場所へのネットの取り付けをして対策をしておくことがおすすめです。
吹き抜けからの転落防止
マンションや商業施設の吹き抜けなど、最近は安全ネットを取り付けている会社や商業施設が増えてきています。スケルトン階段、吹き抜け、ベランダの手すりなどからの転落事故が多く発生していることから、近年、安全対策の意識が上がってきています。吹き抜け、高階層、エスカレーターからの墜落防止として、安全ネットを取り付けることで、転落を未然に防ぐことができ、多岐にわたる場面で安全を目的とした使用が可能です。
落下防止ネットの選び方
地震対策として棚などに設置する場合や、住宅などの吹きぬけやマンションの螺旋階段や通路などで利用されている落下、転落防止ネットは、大きな荷重や衝撃があまりないことを前提に、細めの糸(2mm程度)を使用しても大きく支障はありませんが、建設現場や高層階の建物に設置する場合はより強度のある太めの糸を使用することをおすすめします。用途に合わせた糸の太さや強度についてネットの選び方をご紹介します。
糸の太さ:2mm~2.4mm
主に住宅やマンション、レジャー施設(アスレチックなど)、工場、倉庫などに多く使用される糸の太さのネットです。住宅などの階段からの転落防止、吹き抜けの落下防止程度であれば、糸の太さは2.2mm~2.4mm程度でもご利用は可能です。地震時の物の散乱を食い止め、頭への落下や散乱した陳列物を踏んでしまうなどの事故やけがの防止、地震対策として棚やパレットに取り付けて使用する場合は、2mm〜2.3mmほどの糸の太さのネットでも対策は可能です。陳列物にもよりますが、震度4程度の揺れに対応することができます。
糸の太さ:2.7mm~3.2mm
建設現場や吹き抜け、高階層、エスカレーターからの墜落防止や安全ネットとして設置する場合は、2.7mm~3.2mmの太めの糸で強い強度のネットがおすすめです。落下防止、転落防止対策に使用されているネットの特徴は、高い繊維強度(糸の強さ)と製作技術を駆使して作られており、たくさんのポリエチレン糸を紡ぎ合わせて1本の太い糸に仕上げ、それらの高い強度を持つ糸を使用してさまざまな網目の落下防止用、転落防止用のネットに仕上げています。取り付け方法は、ワイヤーや金具などにロープなどで縛って固定する形が一般的ですが、遊具やアスレチックなどに使用する際など、設置場所に応じて適切に固定していただく必要があります。
落石対策、高所からの転落防止用として、さらに強い強度、太い糸のネットをご希望の場合は、鹿よけ・猪よけなどの獣害対策として使われているNET440T/90本/37.5mmを落下防止、転落防止用の安全ネットとして使用することも可能です。獣害対策としての使用では小動物にかじられたり大型動物の突進を受けますが、緊急時の落下防止ネットとしての利用であれば耐久年数は8年〜10年程度で、屋外でも長期的に使用することができます。
設置場所に合わせて選べる豊富なカラー
定番カラーのグリーンから、景観を損ねないようなカラーのブラック、ブラウン、ホワイト、シルバー、明るいカラーのブルー、イエロー、オレンジなど豊富なカラーを取り揃えています。住宅の中に設置する場合や屋外で目立たせたくない場合でも、適切なカラー選びをすることで景観を損ねないように配慮することができます。
ネット(網)のお役立ち情報!Useful information
-
ネット(網)の標準仕上げ
ネット(網)の標準仕上げ・
製作方法についてのご案内! -
ネット(網)の採寸方法
ひと目で分かるサイズの図り方
ネット(網)の採寸方法を掲載中! -
ネット(網)のオプション加工
切り欠き加工・ロープ加工など
豊富な特注オプション加工を掲載!